手術から16日目 怪我から86日目
退院の日と今日の曲がり具合
あまり変化なし
伸び具合
こちらも変化なし
もしくは後退した
傷の変化 閲覧注意⚠️
抜糸したらまだくっついて
なかった傷はなんとか
塞がった感じです
昨日から痛み止めも飲んでませんが
痛みで眠れない事はありませんでした。
ただ寝返りの時や
うまく体を動かさない不自由さで
1-2回起きます
昨夜は頭痛がひどくて夜中に薬を飲みました💊
3日前からやっとストレッチなど
始めました
胸郭回旋 胸郭伸展 胸郭側屈
タオルを持って上下左右に上げ下げしたり
座位ニーアップ
左右交互に上げ下げ
これがやっと出来るようになりました。
上がる時にお皿の中がグラグラ
してる感じがあります
ヒールスライド
膝の裏を両手で抱え込むようにして
伸ばしたり胸に近づけたり。
これを繰り返すと曲がりの角度が
少し出てきます。
タオルつぶし運動
膝を真下に押す
これが結構難しい
💁🏻♀️さんに
お皿の上に指を当ててスネの方に下げる
そのまま膝を真下に押した時に
お皿が腿の方に上がってくるのを感じて
これが割と難しい
これをすると伸びが出ます。
足関節チューブ
チューブがないので長めのタオル
効果あるかなタオルで…
足先に巻いてつま先を立てたり寝かせたり
膝下にタオルを置いて。
こんなことやってたら
1時間くらいかかる
タオルつぶしとヒールスライドは
100回ずつ
残りは30回-50回
まだ他にもメニューがあるけど
今の私にはこれが精一杯
入院中にできなかったうつ伏せも
ベットの上でかろうじて
出来るが左足をつけると
ちょっと辛いので
すぐ戻ります
これを続ければ
何か変化がきっとあるはず。
とにかく今の目標は
車の運転🚘
松葉杖返却🩼
焦ってはいけない
はい。気をつけます
なんか退院してからリハビリや
仕事 ブログ
1日があっという間で
大好きな韓国ドラマもほぼ見てない
朝から晩まで見てた私が…
韓国語の勉強もしなきゃなのに
時間が足りません