手術から3日目 怪我から73日目
夜中はなんとか3時間起きのトイレ
これもアイスパックの交換に合わせて行く感じ。
夜中に何度もニーグリップからアイスパックを
外すたびにマジックテープの音が響くので
他の2人に申し訳ないかと思っていたら
グーグーと合唱をしております
女性でもグーグーいいますよね。
私もグーグー言ってないかなぁと
心配になる。娘たちに確認すると
ママは時々プスプス言う時あるよ
何よプスプスって
私、寝る時は眩しいのも嫌だしうるさいのも
嫌なんです。だけどこの時は全然嫌じゃなかった
1人じゃないって言う安心感。なんだこれ
今朝は36.2度 平熱に戻りました。
薬を飲んでるので
何もしなければ痛みは1です。
午前のリハビリです。
🙋🏻♂️○○さんおはようござます
今日は下のリハビリ室へ行きましょう
あら?担当の理学療法士C🙎♂️さんじゃない。 やっと、慣れたところだったが
また緊張だ
今日は理学療法士D🙋🏻♂️さんです。
🙋🏻♂️はい。曲げますよ。いーち
はいもっと曲げてー
いたたた 🙋🏻♂️もうちょっと曲がるでしょ
はい。いーち
C🙎♂️さんと違ってスパルタです
電流を流しながらのタオル潰し
こちらは痛くない。足を意識して外側に向ける。
この日の曲げは110度。戻って直ぐにアイシング
この日から膝の外側が少し痛むようになる。
午前午後のリハビリが終わり
やっとシャワーに入れます。
介護用の椅子がとても助かる。
脱衣所にも浴室にもあり 楽だった。
ここで滑ったりしたらシャレにならないから
早速ネットでポチりました
注文から2日で届いたので
退院したその日から使えました
組み立て式なので家族にお願いして
ここに入院して隣の人がもう入れ替わり
2人目。2人とも膝の金具の取り出し。
なので2泊3日で退院すると言う。
さすが手術の数が多いだけあって
出入りが激しい。
この病院はリハビリ施設が充実しているので
退院してからも安心なのだそうです。
きっと私も一年後取り出すのかな
でも、手術の翌日に退院て凄いなぁ。
痛がってたけれど…