おはよーございます!!!

おはよーございます!!!
おはよーございます!!!!!
きむです。
コロナさんのおかげでうちの近所にある宿が一泊1000円♫
って事で一昨日は子どもたち4人と泊まってきました。
美味しいご飯を食べて(僕だけ断食中のため見るだけ)
素敵な温泉に入り、
卓球をして、
漫画を読んで、
トランプをして、
ボードゲームをして、
1人、また1人と寝落ちしていく。
そんななんて事ないけど幸せな1日でした。
昨日からは逆にキャンプに行ったりママの所に行って子供は1人もいない。
まぁ静かで楽ちんだこと♫
子どもっていたら幸せ、いなくても幸せですね(笑)
昔々、キムさんは良い親であろうって一生懸命でした。
何しろ長女の音々が生まれた時、一回も怒らないで育てようって思ったくらい。
良い親になりたかった。
良い子に育てたかった。
躾もきちんとしたかった。
みんなが羨むような理想の親子みたいになりたかった。
一回も怒らない??
笑っちゃうくらい無理でした。
良い親?
なんじゃそれ?ってくらい無理でした。
どうしたらいい?
あれこれあれこれ考えて、
行き着いたのは放っておこうってこと。
良い親なんて無理だ。
躾?そもそも自分がだらしないのに。
親であることをやめた。
そしたら一緒に楽しめるようになった。
好きに生きたらいい。
良い親ではないけど、子どものことは誰よりも愛している。
良い親ではないけど、子どものやりたい事は応援する。
育てない。
一緒に遊ぶ。
飽きたら放っておく。
できるだけ口出ししない。
できるだけ手出ししない。
でも応援はする。
勉強なんて一切しなくていい。
歌って、
踊って、
走って、
叫んで、
遊んで、
それでいい。
やりたいことをやって欲しい。
やりたい事だけやって欲しい。
そしていつか、やりたいことをやって、人に喜んでもらえるようになったら、
もうそれで人生が安泰だと思う。
いつか死ぬとき。
パパとたくさん楽しく遊んだね。
下らないことたくさんしたね。
楽しかったね。
そう思ってもらえたら嬉しい。
うまく行っても
うまく行かなくても、
そのどちらも楽しむ。
子どもたちと一緒に。
おはようございます!!!
長野にも待ちに待った春がやってきてます♫
あんなに積もっていた雪もどんどんと減ってきて、
かわいいふきのとうがチラホラと出てきました。
静かだった森も鳥さんたちがピーピー。
真っ白の世界からカラフルな世界へ。
静かな世界から賑やかな世界へ。
僕はこの長野の春が大好きです。
森全体が長い眠りから覚める。
そんな感じ♫
覚めるで思い出したけれど、
みんなは夢の中身を覚えてますか?
僕は最近はほとんど覚えてないけれど、
子どもの頃はよく覚えていました。
そして頻繁に夢の中でこれは夢だと気づいていました。
夢の中では何かを思い描いた瞬間にその場面に移動して
それを体験してるんです。
幽霊が来ると思った瞬間幽霊が来るし、
地震が来ると思ったら地震が来る。
アメリカにいると思えばアメリカにいるし、
アフリカって思った瞬間にアフリカに移動している。
でね、面白いのがアメリカにいた次の瞬間アフリカに移動してたとする。
で、アフリカに瞬間移動しているのに、
アフリカに至るまでの記憶を探そうと思えば、
そこにちゃんと存在しているんです。
どうやってアフリカまで辿り着いたのか?の記憶がちゃんとあるんです。
瞬間移動してるくせして。
要するに記憶なんてないんです。
過去なんてない。
今、この瞬間に過去を作ってる。
これは夢の中だけじゃなくて現実世界でもそうだと思うの。
僕たちには生まれてから今に至るまで連続した体験の中で生きてきてると
思ってるじゃない?
でもさ、「時間は存在しない」って物理的にもう証明されちゃってるんでしょ?
だとしたら今、自分が思い描く過去。
それは今、この瞬間作り出してるんだよ。
何が言いたいか?って言うと、
僕たちは本当はもっともっと自由なんじゃないか?って事なの。
過去も現在も未来も
本当はもっともっと自由に描けるんじゃないか?ってこと。
「自分は変われない」って思っている人がいる。
それはその人が「今」そういう現実を作り出してる。
過去の変われなかった経験、辛い記憶、
それも今、この瞬間作り出してる。
本当なの?
それが真実なの?
変われない自分。
ダメな自分。
それを作り続けることはあなたの望みなの?
僕たちは変われる。
もっともっと自由に買われるはず。
きっとこの世界は嘘だらけだ。
思い込みだらけ。
きっと真実はシンプル。
この世界も僕もあなたも完全に自由だと言うこと。
全て思い通りだと言うこと。
経験したくない現実は創らなくていい。
何が望みなのか?
どんな世界を創りたいの?
どんな経験をしたいの??
それを作っていく。