喫茶きむ -10ページ目

どもども〜キムです。

 

危ない危ない。

毎日意味のないブログを書こうと思ってたのに、

早速忘れていて深夜になってしまいました。

 

キム家では風太(5年生)と風太の友だち(6年生)と1番下の子の草志(6歳)

と男の子3人で一日中遊んでおります。

 

その風太の友達の子。

とっても優しくてね。

良い子なんです。

 

でね、その子はね犬が怖いのです。

 

いつもキム家では夕方に風太が犬の散歩に行くから、

その子も一緒に行くんだけど、

半径5m以内には近づかない(笑)

 

聞けば小さい時に小さな犬に噛まれた事があるらしい。

 

こういう事って僕たちにすごく多いよね。

 

 

100人の人に好かれている人でも、

1人の人にイジメられたら人が怖くなったりする。

 

 

一度階段から落ちたら階段全部怖くなったり、

女性に傷ついたら女性みんなが怖くなったり。

インドで嫌な人に出会ったらインドが嫌いになったり。

 

今思えば、

自分の人生で苦手なもの、怖いものがたくさんあったなって思います。

 

人前で話すの苦手。

女の人はもっと苦手。

きっちりするの苦手。

本音を言うのは無理。

嫌われるの怖い。

バカにされるのはもっと怖い。

失敗するの怖い。

歌うの苦手。

踊るなんて無理。

本気出すの無理。

 

 

人は変われるものです。

 

 

だからね、

犬が怖いのも必ずなくせるし、

人は必ず幸せになれると思うのです。

 

 

人は幸せになるために生きてるって言う人がいるけど、

僕はそうは思ってない。

 

 

幸せになったあと、

何をするか?

 

それが1番大事だなって思う今日この頃です。

 

おやすみ

 

どもども〜キムです。

 

我が家には2匹のワンコがいます。

 

チョコとリン。

 

 

兄弟だけど全然似てない御二方。

 

昔はよく本気のケンカをして血だらけになったりしてたんだけど、

最近は仲良し。

 

2人でガウガウといつもやっているのだけど、

今日はお庭で2人のリードが絡まってしまっていたのです。

 

あらあらと・・・と引き離そうとしたら、

 

ずっと絡まっていたのかめっちゃイライラしてたのか

2人とも本気の決闘モード。

 

一生懸命引き離そうとするのだけど、

首輪がこんがらがってしまって中々引き離せない。

チョコがリンを殺してしまうのではないかとドキドキしたよ。。。

 

 

ギリギリ2人が遊べる距離に繋いでおいたのが仇となってしまって

2人ともケガしちゃって申し訳なかったな〜。

 

兄弟だから2人一緒の方が寂しくないかな?と思って、

2匹飼ってるけど、もしかして犬って1匹の方が良いのかな?

 

知ってる人いたら教えてね♫

 

 

結局そこまでしてもまた仲良くしてるのが人間の僕には理解不能ですが、

大事に至らずにほっといたしました。

 

 

ってこんな話ってみんなにはどうでも良くない??

 

こんなどうでも良いお話を書くのはちょっと冒険です(笑)

 

 

どうでも良いついでにもう一つどうでも良いお話。

 

今日は息子の風太とネットショッピング。

 

 

2人でブロックスってゲームをよくやるんだけど、

 

風太さんやけに強くて最近はいつも負けるのです(笑)

 

負けて面白くないパパさんは

「なんか2人で遊べるもの探そうぜ〜」と

 

 

 

面白そうな立体のパズルをAmazonで発見!

 

ゲームで負けて悔しい時はこれで撃ち倒します(笑)

 

 

以前は何をやっても勝てたのに最近は色々負けます。

 

負けるの嫌だからめっちゃムカつくけど、

子どもの成長はどこまで行っても嬉しい。

 

はい。

どうでも良い情報でした!!

 

おやすみなさい♫

どもども〜!

きむです。

 

よくよく考えたらブログもfacebookもどんどん発信しなくなっていって、

ちょっと距離のある所から見ている人にとって僕は

ほとんど消えている存在となっていることでしょう(笑)

 

果たしてキムは生きているのか?

生きているとしたら何をしているのか?

 

謎は深まるばかりですが、

かなり元気に生きております!!!

 

行きたい所に行き、やりたい事をやり、

好きなように生きております。

 

今はオンラインサロンの「スナックきむ」をやっていて、

スナックきむに入ってくれている人たちをメインにお仕事しています。

 

ずっとね、

誰かの心の悩みを衝撃的なくらい軽くしてあげられるような

天才セラピストに憧れてた。

 

いつもいつも自動で頭が働く。

 

「どうしたらこの人がもっと楽しい人生を送れるか?」

「どうしたらこの人の悩みは解決するのか?」

 

昔は頼まれてもいないのに、相談された訳でもないのに、

人の問題点を発見してはお節介に

「そこを直した方がいいよ!」

なんて提案してウザがられてた。

 

 

今もその癖がありますが(笑)

 

 

でもね、スナックきむのおかげでだいぶ外れてきた。

 

スナックきむというオンラインサロンでは、

役に立つような情報は何も配信されない。

 

意味のない下らない動画の方が多い。

 

悩みだと思っているものも、

ヤバイと感じているものも、

味方を変えれば楽しめる。

 

人生を楽しみのは意外と簡単だ。

 

僕が1番みんなの役に立つ生き方とは

「楽しく生きる事」なんだなと今更再発見しております♫

 

このブログでもね、

元々は天才的な切り口でみんなの人生の悩みをズバ!っと切れるような

ブログにしたかったのですが、

残念ながら諦めます!!(笑)

 

 

どんどん意味のないキム自身が楽しめる発信をしていこうと思っております♫

 
 

 

 

きむのセッションはこちらからどうぞ〜

ストロークカウンセリング 30分5000円