どもども〜キムです。
危ない危ない。
毎日意味のないブログを書こうと思ってたのに、
早速忘れていて深夜になってしまいました。
キム家では風太(5年生)と風太の友だち(6年生)と1番下の子の草志(6歳)
と男の子3人で一日中遊んでおります。
その風太の友達の子。
とっても優しくてね。
良い子なんです。
でね、その子はね犬が怖いのです。
いつもキム家では夕方に風太が犬の散歩に行くから、
その子も一緒に行くんだけど、
半径5m以内には近づかない(笑)
聞けば小さい時に小さな犬に噛まれた事があるらしい。
こういう事って僕たちにすごく多いよね。
100人の人に好かれている人でも、
1人の人にイジメられたら人が怖くなったりする。
一度階段から落ちたら階段全部怖くなったり、
女性に傷ついたら女性みんなが怖くなったり。
インドで嫌な人に出会ったらインドが嫌いになったり。
今思えば、
自分の人生で苦手なもの、怖いものがたくさんあったなって思います。
人前で話すの苦手。
女の人はもっと苦手。
きっちりするの苦手。
本音を言うのは無理。
嫌われるの怖い。
バカにされるのはもっと怖い。
失敗するの怖い。
歌うの苦手。
踊るなんて無理。
本気出すの無理。
人は変われるものです。
だからね、
犬が怖いのも必ずなくせるし、
人は必ず幸せになれると思うのです。
人は幸せになるために生きてるって言う人がいるけど、
僕はそうは思ってない。
幸せになったあと、
何をするか?
それが1番大事だなって思う今日この頃です。
おやすみ