いつか必ずお別れの時が来る | 喫茶きむ

どもどもきむです。


いつもいつもパソコン周りが散らかるのが気になっていたキムさん。





セッションとセッションの間に2時間くらい間があったので思い立って花ちゃんとホームセンターへ。



髪の毛ボサ子の花ちゃん(笑)

いつ見てもかわいい🌼


2人で買い物をして、

2人で棚を作る。


おかげで机の上がスッキリ♫

写真で見るとあんまりキレイじゃないね(笑)



「このビスとこのビスならどっちがいいと思う?」


そんな事聞かれてもわかんないくせに、


「こっちのがいいんじゃない?」と

答える花ちゃん。


作る時も助手として、

金具や棚板を手渡してくれたり

2人で作ってる風(笑)


出来た棚に色々乗せていくのも花ちゃん。


長い人生の中ではほんの些細な時間。


でも子どもたちの成長はあっという間。


子どもたちが存在してくれる事で、

ちょっとした時間が本当に大切な時間なんだと感じれる。


いつか必ずお別れの時はやって来る。


子どもたちは忘れてしまうかも知れない。


でも、ひとつでも多くの思い出を作って行きたいって思う。


長女の音々ちゃんが小さかった頃。

ずっとずっと一緒にいたから、

それが当たり前だと思ってた。


でも、

保育園に通い始めて、

あれ?

これからは親と一緒にいるより、保育園とか学校の友だちたちといる時間の方が圧倒的に長いんだと気づいてビックリしたのを覚えてる。


そして、

その音々ちゃんは中学生にして早くも親元を離れた。


もしかしたらもう一生一緒に住む事はないかも知れない。


本当にあっという間。

(花ちゃん生まれたばかりの頃)


この人たちに出会えて良かったなと思う。


自分で良かった。


そんな事を感じる今日この頃なのでした。