お導き | 喫茶きむ

おはようございます!!!!

 

一昨日、昨日と小豆島に行ってきました。

 

3年間、毎日禊をさせてもらった堀越の海。

 

あまり知られてませんが、小豆島には四国お遍路の同様に88箇所の霊場があって、

歩いて2週間くらいでお遍路ができます。

 

 

僕はこの小豆島のお遍路で人生が変わりました。

 

今まで気づいてなかったけど、

このお遍路も聖地巡礼だね。

 

いつか小豆島お遍路ツアーをしようと思います。

 

 

 

小豆島の山の上にはたくさんの行場があります。

空海さんを初め昔の人たちは、山の洞窟とかに籠もって修行したんだよね。

 

 

そんな事をして何の意味があるの?って思う人もたくさんいると思う。

 

でも意味がなかったらそもそも昔の人もやらないよね。

空海さんもそうだし、イエスだってブッダだってそうだ。

 

山に籠もったり、水行したりしてたもんね。

 

僕は本当に人との出会いと同様に、

聖地、神さまとの出会い、禊で人生を変えてもらってる。

お導き。

 

そんな言葉がしっくりくる。

 

その中の1つの霊場で14年ぶりに訪れた風穴庵。

 

すごくすごく思い出の場所。

 

結婚前、元嫁さんのりえと2人でこの歩いて小豆島のお遍路をしていた。

 

 

お金を一銭ももたずに歩いていた。

 

泊まるのはテントだったり、どこかの霊場に上がって泊めさせてもらったりしてた。

 

この風穴庵も、周りに民家なんて全然ない山奥にある霊場でね、

日中とか基本的には誰もいないの。

 

でもね、すごく大切にされているのが伝わってくる庵でね、

宿としてここに寝かせてもらおうと思ったのよ。

 

涅槃像がいてね、ブッダさんと一緒に寝たの(笑)

 

 

でね、

夕方くらいかな。

 

変な言葉で申し訳ないんだけどね、

突然ね「ん?りえとHして中出ししたいな」って想いが湧き上がってきたの。

 

 

当たり前だけど、僕は中に出したことなんてないし、

中に出したいと思ったことすらない。

 

それなのに、突然そうしたいって想いが湧き上がってきたの。

 

でも、結婚もしてないし、すごくそんな自分の思いに戸惑っていたの。

 

その時、りえがふと

「中に出しちゃおうか?」

 

って言ったの。

 

もちろん里恵もそんな事を言うのは人生で初めて。

 

 

そして生まれてきてくれたのが音々ちゃんなの。

 

 

そんな思い出の風穴庵に久しぶりに行ってみて、

 

ハっとしたの。

 

 

そこにかかっていた掛け軸に描かれていたのは慈母観音。

 

慈母観音なんてみんな知らなくない?

 

僕ももちろん知らなかったんだけどね、

 

今までの人生の所々で突然現れてね、

いつも大きなインスピレーションを与えてくれたのから

いつの間にか覚えちゃった。

 

あぁ、また慈母観音さまだ。。。って要所要所で現れるの。

 

 

って言っても、そんなメジャーな観音様じゃなくない?

そんなに見ないのよ。

基本的には目撃しないの。

 

そんな慈母観音が、

まさかまさかの音々が生まれてくるきっかけをくれた風穴庵にあったなんて、

すごく衝撃を受けた。

 

 

どこか、自分の人生を全部全部わかっていてくれて守っていてくれる人がいる。

 

ずっとずっと導いてもらっている。

 

そんな風に感じざるを得ないの。

 

 

お遍路はね、同行二人って言ってね、いつも空海さんがそばにいてくれるんだけどね、

それと同じ様な物をたくさんたくさん感じたよ。

 

たくさんの存在に守られてる。

ちゃんと自分の人生に添って前に進んでいる。

 

それは自分だけでなく、

全ての人がそうなんだ。

 

僕もあなたもあの人も、

上手く言ってる様に見えていても、見えてなくても、

上手く行っているって知っていても、知らなくても、

 

どちらにしても、みんな上手くいってるんだ。

 

そんな事を思い出した小豆島だったのでした。

 

 

めっちゃ個人的なブログ(笑)

 

 

いつもありがとね♫