おはよーーーー!!!!!!
昨日、キム放題で岡山までやってきて、
今日は懐かしの小豆島へ行って参ります!!
音々ちゃんの生まれた小豆島。
風太の生まれた小豆島。
竹炭職人キムとして暮らしていた小豆島。
毎日禊をしていた小豆島。
そして、すっかり忘れていた
大昔のYouTubeを思い出してしまいました!!!
懐かしい。。。。
この時にはまさか離婚するとは思っていませんでしたが(笑)
人生何があるかわからないものです。。。
だけどね、
人生のどこを振り返っても良かったな〜と思う思い出ばかり。
今に至るには本当に全て必要だったなぁと思うことしかない。
自分の人生にとって、なくてはならないことしか起きてない。
全ての人の人生が、
必ずそうなんだと思います。
今、僕の家にキムの兄と一緒に暮らしています。
一昨年に父が亡くなって、
兄が経営していた会社がなくなって、
彼女とも別れて、
きっと何かが崩壊したんだと思う。
心の病気になってしまいました。
きっと本人はすごく苦しいんだと思う。
でも、兄の病気をきっかけに僕も母もどんどん精神的に強くなってきてる。
最悪の覚悟をして、出来る事をする。
そんなシンプルな事が出来ていることってすごいな〜って思う。
兄のおかげで母はどんどん変わって、
結果、今は毎日毎日とっても楽しそうになってきた。
充実した時間を過ごすようになってきた。
74歳にして起業を考え始めてる。
週末には風太と一緒に福井までお泊まりでお出かけ。
そんなことは絶対にする人ではなかった。
電車に乗ることさえしなかった。
それが、この年になって初めてちゃんと自分の人生を考えはじめた。
それは兄の病気のおかげだと思う。
簡単な病気ではないから、何年かかかるかも知れない。
治らないかも知れない。
それでも、僕たちまで落ち込む必要はない。
最悪を覚悟して、最高の人生を生きる。
僕たちに出来ることはそれしかない。
最高の人生を描くことはいつでも出来る。
いつか兄が働いて、給料をもらって、
何かを奢ってくれるかも知れない♫
そんな事を考えると最高にワクワクする。
目の前の出来事に一喜一憂する必要はない。
負けるな。
僕たちには出来る。
最悪を覚悟する。
例え最悪な事が起きても僕たちは幸せに生きていける。
最高の人生を生きよう。