お金の不安はどうやって消すの? | 喫茶きむ

 

どもども!

キムです。

 

新幹線でPCを広げてブログを書いております。

 

少しは仕事出来る人に見えるのでしょうか?(笑)

 

 

最近、新幹線の中にスーツケースを忘れてしまう大事件が多発しているので足元へ。

 

先日は博多行きの新幹線で忘れて博多まで取りにいかねばならず、

友人に大変ご迷惑をおかけしました。。。

 

 

ま、そもそもここまでの文章を読むだけで仕事出来ない人だよね(笑)

 

 

会社員じゃなくて良かった〜〜〜♫

 

 

何年か前に憧れていた生き方。

 

オンラインで仕事して、

行きたい所に行って、

会いたい人に会う。

 

そんな生活がいつの間にか出来るようになってた。

 

 

お金の不安が亡くなったのが大きかったな。

 

お金が入ってくるようになる前にお金の不安がなくなったの。

 

 

きっと多くの人が、お金が入ってきたら不安がなくなると思ってる。

 

でも、きっとお金が入ってきてもお金の不安はなくならないの。

 

 

お金が入ってきたら、お金の不安がなくなる。

お金が入ってきたら、自分の好きなような生活が出来る。

 

 

でも、僕は逆だった。

 

お金の不安がなくなって、

自分の好きなような生活を先に始めちゃった。

 

そしたら後からお金が入ってくる。

 

 

でも、こんな似たような話は聞いたことがあると思うんだよね。

 

「そもそもお金の不安がなくならないし」

「どうやったらお金の不安がなくなるわけ?」

 

ってなるよね。

 

 

どうしたら良いんだろうね(笑)

 

 

 

僕のやり方は無理やりだったからあんまりオススメじゃないけど。。。

 

 

とにかく自分の1番使いたい所に先にお金を使い続けた。

 

何も考えずにまず真っ先に自分の1番やりたい事にお金を使い続けた。

 

 

お金が全然ないのに、無理やり毎月岡山にやぶちゃんに会いに行ってた。

 

 

それによって、子供の学費が足りなかったり、カードが止まったり、

明らかに生活に支障をきたしたりしてた(笑)

 

食費が足らないことがあった。

でも、別に大した事はなかった。

 

灯油が買えない時があった。

ただ寒いだけだった。

みんなで1つのストーブで暖まれば良かった。

 

 

なんとかなった・・・。

あ、またなんとかなった・・・。

 

そんな事の繰り返し。

 

 

最後の最後は大変な事になってもうダメだと思った。

 

 

でも、またなんとかなんとかなった。

 

 

あ、本当になんとかなるんだ。。。って知った。

 

 

 

支払いが完全に滞っても、最悪家を引っ越すくらいだ。

 

もっとひどくなったら子どもたちとホームレス家族だ。

 

テント暮らしかな?

リヤカーとかで移動したらどうだろ?

 

そんな事を考えたらワクワクした。

 

 

あ、本当になんとかなるわ。

 

 

最悪を想定したら、めちゃ楽しそうな暮らしだった。

 

 

お金の不安が消えた。

 


やりたい事をやっていれば、

よくわからない収入や臨時収入がやたらと増えた。

 

そのうちにちょっとずつちゃんと収入も増えてきた。

 

 

 

やりたい事をやれば良い。

そんな風に言うのは簡単だ。

 

でも、試しにやりたい事をやってみてはダメなんだと思う。

生涯やりたい事を最優先にやる!と決めないとダメなんだと思う。

 

 

でもね、よくよく考えてみると、

やりたい事をやるだけなの。

 

すごく簡単な事なの。

メッチャシンプル。

 

やりたくない事をする事は怖くないのに、

やりたいことが怖いなんて、

面白い世の中だよね(笑)

 

 

いつやりたい事をやるの?

 

お金が出来たら

子供が大きくなったら。

仕事に余裕が出来たら。

パートナーが許してくれない。

親が。。。

 

 

そんなこと言ってる人ほど具体的には何もしていない。

準備は勝手には整わないよ。

そんなこと言ってたら人生が終わっちゃうよーー。

 

 

もしかしたら

人生がめちゃくちゃになってしまうかもしれない。

 

良いじゃない♫

 

めちゃくちゃな人生をみんなで笑おう♫

めちゃくちゃな人生をみんなで祝おう♫

めちゃくちゃな人生をみんなで楽しもう♫

 

 

キムのオンラインセッション

【ストロークカウンセリング】はこちら

https://peraichi.com/landing_pages/view/kimstroke