どもども〜〜!!!
今日は可愛い可愛い子どもたちの
学習発表会でした♫
昨日の夕方出雲を出発して車の運転をして大阪へ。
そこから今度は夜行バスに乗り換えて長野へ。
朝早く家に着いてそれから子どもたちの学校。
元気です!!!!(笑)
学習発表会にて、
大勢の人の前でマイクを使って堂々と発表する風太と花ちゃん。
そしてね、
友だちがね緊張してうまく話せなくなって固まってしまった時、
風太も花ちゃんも2人ともスッと近くに行って寄り添ってあげてた。
その姿が嬉しいな。
そんな兄と姉の姿を遠くから見つめる草ちゃん。
ますます似てきてる2人(笑)
花ちゃんは今2年生。
1年生だった去年、ひらがなもカタカタも全然覚えられなかった。
学校でも毎日、毎日、勉強してたらしいけど、
ま〜〜!!!!とにかく覚えられない!!!!!(笑)
そんな花ちゃんを隣で見てた当時年少の草ちゃんは、
数日でひらがなもカタカナも覚えちゃったのに、
1年生が終わる頃でもまだ覚えられない!!!
これが1人目の子どもとかだったら不安になってたよ。
でもさ、
いくら何でも2年生とか3年生になれば覚えるだろうし、
もし大人になるまで覚えられなかったら、
何かと不便だろうけど、それはそれで面白い♫
花ちゃんは甘え上手だから、
きっとたくさんの人に甘えながら、
お世話になりながら生きていけるだろうな〜
って思ってた。
そしたら花ちゃんが今日発表したのは、
(自分でテーマ・内容を決めて、自由に発表するのです)
まさかの漢字!!!!!
しかも習字で!!!!
クラス全員の名前を大きな紙に漢字で書いたの♫
(花ちゃんの写真の向こう側のスクリーンにちょっと写ってる)
かっこいいわ〜〜〜〜❤️
その後、
花「パパ見て〜!!この悠人くんが一番難しかったんだよ〜!!!」
キム「へ〜!!でも上手に書けてるじゃん!!
で、一番好きなのはどれ??」
花「悠人くんの字」
しびれる。。。(涙)
誰よりも文字が覚えられなかった花ちゃん。
(ようやくちょっとだけ歯が生えてきた花ちゃん)
でも、そのおかげで文字の勉強を勝手に頑張って、
1番好きな文字は1番難しい文字!!!
かっこいいです♫
人と比べる必要なんてまるでない。
これからも花ちゃんは花ちゃんのペースで自由に生きていけばいいよ。
なので小学校の提出物を守れないパパを許してください(笑)
キムのオンラインセッション
【ストロークカウンセリング】はこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/kimstroke