どの瞬間も祝福されている。 | 喫茶きむ

どもどもキムです。

 

みなさまお元気ですか〜??

 

今日もキム家はみんな揃って元気です。

 

外からは風太の笑い声と、草ちゃんの叫び声が聞こえて、

隣では花ちゃんが謎の踊りで僕の邪魔をしてます。

 

 

 

キム家は長野市内から戸隠に向かう山の上にあります。

 

市内からうちに来るのには七曲りという、

クネクネの急坂を上がって来るのです。

 

 

でね、この七曲り、カーブ毎に何番目のカーブか?という看板があるのです。

 

上から1番、2番とカーブに番号がふってあるのです。

 

 

 

でね、七曲りなのに、8個カーブがあるの♪

 

 

で、その8番の看板がね、

 

 

よーく見ると雪だるまになってるのです(笑)

 

 

 

子どもたちと、この雪だるまを発見した時は、

みんな大喜びでね。

 

 

何度も何度も、

      

「ねぇパパ。何で七曲がりなのにカーブが8個もあるんだろうね」

「ねぇパパ。何で8番の看板は雪だるまなんだろうね」

 

 

誰かと一緒に車に乗ると、

 

「ねぇねぇ、ここね七曲りって言うのにね、カーブが8個もあるんだよ!」

 

「ねぇ見て!ほら!8番目の看板は雪だるまなんだよ!」

 

 

 

「今まで何度そんなやり取りをしただろう」

 

 

きっと子どもたちが大きくなった時、

 

いつかみんなで七曲りを通って、

そんな思い出話をするんだろうな。

 

 

1人で七曲りを下りながらそんなことを思うのでした。

 

 

 

初めての保育園の運動会の徒競走、

恥ずかしがり屋さんすぎて「よーいドン!」ってなっても、

いつまでも走り出さなくて、

結局1番目立っちゃった音々ちゃん。

 

 

階段から落ちて来る花ちゃんを支えようと、

必死に頑張って堪えたけど、

あまりの恐怖と安堵で何とも言えない顔で泣いていた風太。

 

 

音々と風太が楽しそうに滑る長ーいローラーの滑り台を

やりたいやりたい!と泣きながらせがみ、

滑り始めたら怖くて一生懸命に這い上がろうとしながら、

泣きながら滑って行った花ちゃん。

 

 

熱性痙攣で意識がなくなって、

そのまま眠りに落ちて、

目が覚めた時の草ちゃんの何とも言えない顔。

 

 

子どもたち一人一人、数え切れないくらいのたくさんの思い出があって、

 

嬉しいこともあったし、悲しいこともあったし、

不安になったこともあったし、楽しいこともあったけど、

 

どの思い出もそこに優劣なんてなくて、

どれも愛しい瞬間たち。

 

 

そんな愛しい瞬間の今の中に、

僕たちは生きてるんだな。

 

 

=======================

 

キムの音声が届くLINE@

毎日、あなたに安心をお届けする音声を配信するよ!

友だち追加

========================

 

 

あなたの人生を劇的に変える!!!
キムを3ヶ月使いたい放題の「キム放題」やってます!!!

 

 

どんなにセッションしても、どんなに電話しても、どんなにメールしても、

無制限に定額!!!

 

 

キム放題って何?詳しく知りたい方はこちら

 

 

キム放題したいけど、まだ勇気が出せない。

そもそもキムってどんな人?という人は

 

1時間、じっくりゆっくりキムとフリートーク♪

もちろんセッション形式も可能な

キムトーークと、

 

1ヶ月間、あなたの声を聞いて、あなたに寄り添って、

あなたのためだけの音声が届く、

キムと声の交換日記

 

こちら