ダメ親のまんまだけど100点満点 | 喫茶きむ

どもどもキムです。

 

今日は久しぶりに早起き♪

 

僕は子どもたちに勉強しなって言ったことがないんだけど、

 

最近、6年生の音々ちゃんは勝手にせっせとお勉強をしています。

 

昨日も夜11時まで一緒に勉強して、

今日も朝6時に起きて英語のお勉強。

 

勉強そのものが楽しいのもあるんだけど、

 

どうやら英検を受けたいらしく、

そのチャレンジが楽しいんだって。

 

ついでに中学も受験するらしく、

 

それもその中学に行きたいというより、

受験というものしたいらしい。。。

(というよりどんな中学かすらよくわかってない 笑)

 

 

 

ま、とにかくやりたい事をやってくれれば

何でも嬉しいのです♪

 

 

僕と元嫁の里恵さんはカンボジアの支援を一緒にしてたのが縁で結婚したんだけど、

その影響でカンボジアが大好きな音々さん。

 

 

子どものくせに、すでに7回くらい行ってる。

 

 

小4の時かな?音々がカンボジアに行った時、

市場で物乞いのおばあちゃんに会ったんだって。

 

そのおばあちゃんにお金をあげようと思ったんだけど、

勇気を出せないでいたら、

 

一緒にいた子に「あっち行こ!」って言われて、

つい、お金をあげれなかったことがあったんだって。

 

 

それが、ずっと心残りだったらしくてね、

 

 

アクセサリーをたくさん作って、それを買ってもらって、お金を貯めて、

カンボジアの貧しい人に何かをプレゼントしたいと言い出したことがあったのです。

 

 

結果として35000円くらいお金を作って、

 

 

再びカンボジアに行き、

田舎の小学校にペンを大量にプレゼントして帰ってきたことがありました。

 

 

そして、またカンボジアに行きたいと、

渡航費を作るためにアクセサリー作りが始まりました♪

 

 

出来上がったらUPするからみんな買ってね♪

 

 

普段も写真を撮らせてくれないから、

この写真とか使ってるのバレたら怒られるのでしょう(笑)

 

 

 

 

 

子どもって何でこんなに愛しいのでしょう??

 

 

 

音々ちゃんがね、生まれて3ヶ月くらいの時、

初めて声をあげて笑ったの。

 

 

 

その時ね、

自分の中から経験したことのないとんでもない量の愛しさが溢れてきたの。

 

 

ブワ〜〜!!!!って。

 

 

もう、どうしていいかわかなくて、うろたえるくらい愛しかった。

 

 

「うわ!自分の中にこんなにも愛があったのか!!!」って

すごくビックリした。

 

 

 

 

一生忘れられない思い出。

 

 

 

 

そんな愛しい音々ちゃんも、もうすぐ生まれて12年。

 

 

 

 

1回も怒らずに子育てしようなんて思ってたのに、

 

たくさん怒った(笑)

 

 

 

 

こんなに愛してるのに、たくさん傷つけた。

 

 

 

本当はどの親も、いつも子どもを愛してるのに、

自分の不安や怒りをいつの間にか子どもに押し付けちゃう。

 

 

そうやって、何世代も何世代も繰り返してきたんだと思う。

 

 

でも、もう、ここで、自分で止めるんだって決めたの。

 

 

もちろん、自分の中に不安があるし、怒りもあるから、

勝手に子どもには伝わっちゃう。

 

 

でも、出来るかどうか?ではなく、

止めようって決めたの。

 

 

現状できてるかどうか?ではなく、

止めようって決めたの。

 

 

 

そこに向かい続けるだけ。

 

 

 

子どもたちに伝えたいことは、

 

愛してるよ

ありがとう

 

 

だけだから。

 

 

 

 

たくさん怒ってきた自分を責めることもやめたの。

 

 

 

父が死んだ時、

そこに残っていたのは

 

愛してるよ

ありがとう

 

だけだったから、

 

 

 

別に完璧な親じゃなくたって、

結局、伝わるんだなって思えたの。

 

 

 

僕はどう見ても完璧な親じゃない。

 

 

全然面倒見ないし、

料理は下手だし、

すぐイライラするし、

寝坊ばっかりするし、

弁当もしょぼいし、

とにかくだらしないし、

生活のリズムを作ってあげれないし、

一緒に遊んであげないし、

子どものお菓子勝手に食べるし、

学校の提出物は出せないし、

離婚したし、

幼稚園の親御さんと全く仲良くなれないし、

トイレ行っても手洗わないし、

洗濯物は畳まないし、

いつも鼻毛出てるし。

 

 

 

でも、僕は子どもたちの事を愛していれば、

それで親として100点満点だと思ってるのです。

 

 

あとは

110点、120点を目指し続けるだけなのです。

 

 

 

もっと、子どもたちと楽しい時間を過ごしたいから。

もっと、子どもたちに愛してるよって伝えたいから。

 

 

 

 

========================

キムの音声が届くLINE@

毎日、あなたに安心をお届けする音声を配信するよ!

友だち追加

========================

 

 

キムを3ヶ月使いたい放題の「キム放題」やってます。

 

 

どんなにセッションしても、どんなに電話しても、どんなにメールしても、

無制限に定額!!!

 

 

キム放題って何?詳しく知りたい方はこちら

 

 

キム放題したいけど、まだ勇気が出せない。

そもそもキムってどんな人?という人は

 

1時間、じっくりゆっくりキムとフリートーク♪

もちろんセッション形式も可能な

キムトーークと、

 

1ヶ月間、あなたの声を聞いて、あなたに寄り添って、

あなたのためだけの音声が届く、

キムと声の交換日記

 

こちら