自分を責める癖。後悔する癖。 | 喫茶きむ

どもどもキムです。

 

「ぎゃー!!!!!」

「うわーーん!!!!」

「パパー!!!!」

「お腹すいた〜!!!」

 

一昨日から以前に近所に住んでいた子供達が泊まりに来ていて、

深夜までそんな悲鳴や歓声が我が家では聞こえます。

 

春休みだからみんな夜も全然寝ない。

 

深夜までトランプをしたり、2段ベットから飛び降りたりと、

賑わっております。

 

 

すげーうるせーーー(笑)

 

 

 

散々遊んで力尽きる草ちゃん(笑)

 

 

何故か近隣の4軒だけ停電して、大喜びの子供達。

 

 

 

 

さてさて、今日から4月ですね!

 

 

なんか4月1日とか元旦って、

何か新しく目標立てたり、決意したくなりません??

 

 

子供の頃から僕は、こういう節目の度に何かを決意するのです。

 

 

よし!

今年度からはちゃん宿題をしよう!とか、

今年はちゃんと整理整頓しよう!とか、

夏休みの宿題はすぐに終わらせよう!とかね。

 

 

ひとっっっつも出来ませんでした(笑)

 

 

 

そして出来る人と自分を比べて、出来ない自分を責めてました。

 

 

 

大人になっても、

 

ダメな自分を変えたくて、

新しい自分になりたくて、

 

 

節目になると何かを決意したくなって、

 

 

今年から貯金する!とか、

今年から整理整頓する!とか、

今期はちゃんとレシート整理しておく!とか、

毎日走って痩せる!とか、

毎日ブログ更新する!とか、

 

 

 

そして挫折するのです。

 

 

子供の頃から全く変わっておりません(笑)

 

 

 

何で、そんな事を書こうかと思ったかと言うと、

 

 

4月1日だから、これから毎日ブログ書こう!って思ったから(笑)

 

 

 

色々と変わらないのです。

 

 

僕は散々、続けられない自分を責めて来た。

 

 

自分を認めることが出来なくて、自分を変えたくなる。

 

自分を変えたくて、何かを決意する。

 

そしてそれが続かなくて、自分を責める。

 

そんな自分を変えたくて、何かを決意する。

 

 

そして続かない。。。

 

 

 

そんな事をずっとやって来ました。

 

 

 

 

昔と違うとことは、唯一、

出来なくても別に自分を責めないと言うこと。

 

 

そして、誰かと比べないと言うこと。

 

 

3日続いたのなら、

3日分の成果がある。

 

 

 

出来なかった時に、いちいち自分を責めない。

 

改めてまた始める。

 

その繰り返し。

 

 

 

出来ない自分を責めたら人の役に立てるなら、

僕は自分を責めまくります。
 

出来ない自分を責めたら世界が素敵になるなら、

僕は自分を責めます。

 

出来ない自分を責めたら自分が喜ぶなら

僕は自分を責めます。

 

 

 

でも、何の得もなかった。

 

 

たくさんたくさん責めてきたけど、

1つも得はなかった。

 

 

 

きっと自分を責めるのは単なる癖だと思うのです。

そして後悔するのも癖。

 

 

 

そんな事よりも、

今、できることを、

今、全力でやろう。

 

 

 

って自分に言い聞かせながら、

僕はブログを書くのでした(笑)

 

 

自分を責める癖をやめたい人はキム放題よ!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キムを3ヶ月使いたい放題!

 

どんなにセッションしても、どんなに電話しても、どんなにメールしても、

無制限に定額!!!

 

キム放題はこちら

 

キム放題したいけど、まだ勇気が出せない。

そもそもキムってどんな人?という人はこちらから。

 

1時間、じっくりゆっくりキムとフリートーク♪

もちろんセッション形式も可能な

キムトーークと、

 

1ヶ月間、あなたの声を聞いて、あなたに寄り添って、

あなたのためだけの音声が届く、

キムと声の交換日記

こちら