感動しよう | 喫茶きむ

どもどもキムですよ〜!!

 

今日はお昼にセッションをして、

今はおやつの時間。

 

音々ちゃん(11歳)が作りかけのホットケーキを焼いてあげたら

ご満悦の草ちゃん(3歳)。

 

 

 

 

 

 

昨日、ベーグルを買いに行ったら、

飛べない蛾がいて、「可愛い可愛い」と愛でててる花ちゃん(6歳)

 

 

 

 

みんなでスキーに行ったけど、一人滑れないで

黄昏る草ちゃん。

 

 

 

大阪に遊びに行ったけど、帰りに新幹線から降り遅れ、

パパを5時間も待たせた後の音々と風太(8歳)

 

 

 

 

卒園式と入学式の服を買ってもらって、ご満悦の花ちゃん。

 

 

 

 

クロスカントリースキーで戸隠の森の中を滑り抜けてきた花ちゃん。

 

 

 

 

草ちゃんが寝た隙にパパと一緒にスキーにきた音々ちゃんと風太。

 

 

 

 

 

毎晩毎晩、寝る前に飽きもせずにパパの上に乗っかってくる風太と花ちゃんと草ちゃん。

 

 

 

 

キム家初のドリアをみんなで作って、

興奮中の風太。

 

 

 

小3からずっと開けたい開けたいと言っていたピアスを

ようやく開けたものの、痛くてウンザリしてる音々ちゃん。

 

 

 

 

 

パパの携帯を勝手に使い、勝手にTikTokをUPしてる音々ちゃん。

バレてないと思ってるだろうけど、バレてるよ〜。

 

 

 

毎日、毎日、なんて事のない日常だけど、

どれもこれも、なんて素晴らしいのだろう。。。と涙が出てくる。

 

 

良いことばかりじゃない。

嫌なこともたくさんある。

 

 

だからこそ、

1つ1つの命が美しく感じる。

 

1人1人の人生が美しく感じる。

 

 

 

僕はこの地球に酸素があることにはなかなか感動できない。

 

でもきっと、酸素のない星や宇宙にずっといて、酸素ボンベをしながら生活した後に

地球にやってきたなら、この酸素がある地球に感動すると思う。

 

それと同じように、僕たちはこの人生で「ない」を経験しにやってきてる。

 

愛されてない

充分ではない

豊かではない

幸せではない

自由ではない

 

そして、その後改めて気づく。

「ある」ということに。

「もともとあったんだ」ということに。

 

愛されてる。

愛してる。

豊かだ。

幸せだ。

自由だ。

 

そこに感動がある。

 

だから今、

 

不安でも良い。

悩んでても良い。

悲しくても良い。

 

多くの人たちにとって、今のこの地球に生きているのは、

感動するためなんだと言ってもいいと思う。

 

 

全部、全部、全部の経験があなたの1番の感動のために、

セッティングされてる。

 

1番の感動のためにあなたが選んできた経験たち。

 

それが例え悲しみの経験だったとしても、

その経験が素晴らしくないはずがない。

 

 

今、あなたがどんなに不安でも、あなたが素晴らしくないはずがない。

不安なあなたが素晴らしいんです。

あなたが不安なことも素晴らしいんです。

 

 

どんな経験もどんな感情も素晴らしくないはずがない。

 

 

だから堂々と不安になっていい。

自信を持って悲しんでいい。

 

真正面から経験しよう。

 

感動しよう。

 

あなたの人生に感動しよう。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キム放題こちら

 

キムトーークキムと声の交換日記こちら