夫婦問題はあなた一人で終わりにできます。 | 喫茶きむ

どもどもキムです。

 

そういえばね、当たり前な感じだから書いてなかったけど、

 

今、木村家の夫婦は仲良しです(笑)

 

 

 

 

でもね、本当についこの前まで憎しみ合っていたのです。

 

あ、愛せば良いのか。。。

 

と気づいたのは、今確認したらなんと7月に入ってから!

 

ついこの前じゃん(笑)

 

 

その時のブログ⇨妻を愛するということ。

 

 

 

でね、憎しみ合っていたんだから、

 

当然、僕も里恵さんを憎んでいたし、

里恵さんも僕を憎んでいた。

 

 

 

 

でもね、

 

僕1人が憎しむことをやめたら、

もう夫婦問題は解決なんです。

 

 

 

あとは時間の問題。

 

 

 

もちろん、僕が憎しむことをやめたって、

里恵さんの僕に対する憎しみは残ってました。

 

 

 

その頃、里恵さんは初めて僕のことを罵倒しました。

 

 

「本当に最低の男!!!!」

「こんなやつと結婚しなければ良かった!!!!」

「世界で一番むかつく!!!」

「お前なんて消えてなくなればいい!!!」

 

 

結果、仲良しになりました(笑)

 

 

その時の様子は何故か動画に撮ってあるので、

見たい!というチャレンジャーな方はメッセージくださいね。

なんと1時間の長編です♪

 

 

 

奥底にあった、ドロドロした想いを吐き出して、

その時、初めて

 

「本当はどうしたいの?」

「本当はどうしてもらいたいの?」

 

 

という願いが見つかったんです。

 

 

(この本でなんでも解決できちゃうんじゃない??という岡田さんの本。

 里恵さん、何度も何度もこの本を読み返しました)

 

 

 

女の人の心からの願い。

それは男の人は叶えてあげたいものなんです。

 

 

 

面白いもので、

 

別に僕は何かを悔い改めて、

変わったわけではないし、

何かを我慢できるようになったわけではないし、

 

里恵さんも何にも悔い改めてないし、

なんならもっと我慢しなくなってる(笑)

 

 

 

要するに二人とも別に変わってない。

変わったのは二人の間の関係性だけ。

 

 

 

ちょっと、本筋からずれちゃったけど、

 

 

今、夫婦であんまりうまくいってない方。

不満がたくさんある方。

 

 

その多くが

 

・相手に問題がある。

 浮気したとか金使いが荒いとかね。

 

・自分の気持ちをわかってくれない。

 全然、話しを聞いてくれない。理解してくれない。

 

 

みたいな感じだと思うんだけど、

 

 

別に相手が変わらなくても

今のまんまで夫婦は仲良くできます。

 

相手にわかってもらえないまんまでも、

夫婦は仲良くできます。

 

 

 

パートナーとの関係の中で、

自分は本当はどうありたいのか?

 

 

それさえ発見できれば、半分以上ゴールなんではないでしょうか??

 

 

 

例えば僕の場合、

 

ハチャメチャ、滅茶苦茶な里恵さんに対して、

 

⇨俺の迷惑、家族の迷惑も考えない最低な女

⇨だから何とか里恵さんが間違っていることを証明して悔い改めさせよう

⇨どうやらそれは無理そうだし、一緒にいて不愉快だから別れよう

 

 

ってなってたんだけど、

里恵さんとの関係の中で、

自分の奥底にある願いは、

 

 

そんな里恵さんに対して、

 

経済的、精神的に全然振り回されないでっかい男でありたい。

 

 

って願いがあったのです。

 

 

 

その願いに気づいたら、もう問題は里恵さんではありません。

 

問題なのは僕の小ささだけ。

 

 

変われば良いのは僕だけ。

 

こうなると楽チンです。(とか言って未だにもがいてますが・・・笑)

 

 

 

もう相手は見なくて良いから、

自分だけ見てれば良いのです(ここが楽チンってことね)

 

 

 

例えば、里恵さんは相変わらずアホですので、

 

 

全く稼がないくせして、お金を一番使います。

滅茶苦茶使ってます(涙)

 

 

もともと、夫婦で半分ずつ家にお金を入れようと約束していたのに、

突然お金を入れなくなった。

 

お金を入れないくせして、お金を使う。

 

もはや悪魔です。

 

当然、我が家のお金はスッカラカンです。

 

 

 

里恵さんが問題だと思えば(もちろん問題だらけだけど 笑)

里恵さんを責め始めます。

 

 

「ふざけるな!」

「お前は間違ってる!!」

「少しは働け!!」

 

今まではこうなってました。

今でも思ってますが(笑)

 

 

でも、僕は精神的にも経済的にも里恵さんに振り回されないような

でっかい男になりたいのです。

 

 

だから

 

変わらなければいけないのは、

変わったら良いのは僕なのです。

 

 

里恵さんに我慢をさせることは簡単なんだけど、

それではでっかい男になりたい僕の願いが叶わないのです。

 

 

当然、里恵さんに対して文句が出てきます。

 

 

でも、それは単なる僕の不安です。

 

単に自分に対しての信頼のなさです。

 

 

 

自分は必ず超えて行ける。

そう自分を信頼出来ていれば、里恵さんに対して不満は出てこないのです。

 

 

 

もうね、話しがあっち行ったり、こっち行ったりしてますが、

 

 

要はね、一番言いたかったことは、

相手に変わってもらわなくても、

 

あなた1人で夫婦問題は解決できちゃいますよ♪ってこと。

 

そしてあなたにはそれが出来る力がありますよ♪ってこと。

 

 

 

バイバイ。

 

 

AD