やっぱり行動しないとダメかも? | 喫茶きむ

 

はぁ。

やっとブログが書ける♪

 

どうも自己マン部のキムです。

 

毎日書きたいなぁとは思っても、

なかなか難しいもんですね。

 

子育てしながら、毎日更新してる人はすごいね。

 

今日はブログを書きたかったから

かなり必死こいて、

 

仕事から帰ったら、

すぐご飯のお手伝いして、

急いで食べさせて、

急いでお風呂入れて、

急いで歯を磨かせて、

急いで子どもたちを寝かせて、

ようやくブログのお時間。

 

なんか達成感ある(笑)

 

 

自己マン部を始めて、自分を見つめ続けていると、

新しいワクワクがどんどんやってくるようになりました。

 

僕は行動力がない訳ではないけど、

即行動ってわけではない。

 

のんびりのんびり、温めて、

気が向いたら行動ってタイプ。

 

だから今までの癖でついついワクワクを先延ばしにしちゃうんだけど、

 

でも、そのワクワクを無視し続けてると、

ワクワクの感情がどんどん蓋をされていくんだね。

 

昨日なんかは、あれ?

なんか感情が動かないなぁ。。。なんて思ってたら、

 

 

あ、行動してないからだ。。。という事にまた気がつきました。

 

 

自己マン部を始める前までは、

そんなゆっくりしたペースで良かったのかも知れないけど、

 

今まで以上に自分に気づいている分、ワクワクも増えるし、

すぐ行動に移さないと、自分を無視する事になっちゃうんだね。

 

ってことで、明日は行動しよう←また先延ばし(笑)

 

ワクワクや幸福感、喜び、などのプラスの感情は

 

積極的、意識的に感じることで、

どんどんワクワクしたり、もっともっと幸せな感じがして、

どんどん増幅されていく。

するとどんどん行動したくなって、

 

結果、自分の現実の変化がスピードUPしていく。

 

 

怒りや不安などのマイナスの感情は感じることによって、

消える、もしくわ小さくなる。

それだけでももちろん現実が変わるし、

怒りや不安が消えた分だけ行動できるようになって、

現実の変化がスピードUP。

 

って感じかな?

自分の中ではね。

 

どんどん自分の人生を変えたかったら、

やっぱり、感じるだけじゃなくて、

どんどん動かないとなんだな~。

 

なんて当たり前のことを深く実感&反省しております。

 

 

っていうことで、

僕は明日、熊本に募金をして、

自分のトークライブの会場を探してみまっす。

 

うん。

ここに書けばさすがの僕も動くはず。

 

ってことで、お休みなさ~い。