キムチ王子のFOOD SHOW숟가락(スッカラ)へのご招待 | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

キムチ王子のFOOD SHOW숟가락(スッカラ)へのご招待

みなさん、お待たせしました。

しばらく休んでいたイベントを再開することにしました。




今回は今までと違う新しいスタイルのフードショーになります。

フードショーとは、新商品(新メニュー)を宣伝するために良く用いられる方法で、デモンストレーションを行い、実際にみて試食することができます。

それとあるテーマを決め、そのテーマに合う料理をお見せしてメッセージを発信することもあります。

今回は、後者に当たりますね。

テーマは숟가락(スッカラ)にしました。

スッカラ:韓国のスープン。

スッカラにした理由を説明しますと新年になって間もなくある三ツ星レストランのシェフの本を読みました。

その本を読んでから「韓国料理とは何か!?」、「韓国料理の特徴は何か!?」について改めて考えるようになりました。

その答えがスッカラです。


ただ料理のデモンストレーションだけだとつまらないので「スッカラ」に合うエンターテインメント的なことはないか考えてみました。

韓国の伝統舞踊は!?

新大久保のアイドルに歌を披露してもらい場を盛り上げる!?などと悩みましたが、カヤグムを弾いてもらうことにしました。



カヤグムは韓国を代表する弦楽器です。

日本ではなかなか生で聞くことができないと思いますので楽しみにしていてください。


今回紹介する料理は、肉麺かぼちゃ草轎湯(チョギョタン)です。

肉麺は、韓国の最古の料理本(1459年)の山家要録に記載されている料理で、以前ブログで紹介したことはあります。
しかし作り方を公開するのは日本初となると思います。

チョギョタンは、鶏肉を煮込んでスープを取り、スープを取ったお肉とキキョウ、セリなどを小麦粉で絡めてスープで煮た料理です。

宮廷料理の一つですが、キムチ王子が再解釈し、アレンジした料理で作り方は初めて公開します。


それではスッカラの大体の流れを紹介します。

・カヤグムの演奏

・料理の説明&トーク
トークは得意ではないですが、プロのアナウンサさんがいるので心強いです^・^

*みなさんが「どこかで聞いたことのある声!」の持ち主の方です。

・キムチ王子による料理のデモンストレーション
キムチ王子はどんな料理を見せてくれるでしょう!?


・試食&食事
今回のフードショーでお見せする料理を召し上がることができます。

それからにっこりマッコリさんの美味しい料理と生マッコリと百歳酒を用意します。


 キムチ王子のフードショー「スッカラ」

日時:2014年11月2日12時~15時30分

場所:東京都新宿区百人町2-1-1 K‐PLAZAにっこりマッコリ3F Cafe ON

参加費:6000円(当日払い)

参加人数:60名

協賛企業:にっこりマッコリ様、麹醇堂生マッコリ様

料理:肉麺、かぼちゃチョギョタン、にっこりマッコリさんのおつまみ
ソフトドリンクと麹醇堂生マッコリ&百歳酒

手紙お申込み&問い合わせ:kimchi_prince@yahoo.co.jp




当日会場でお会いすることを楽しみにしています音譜