アンニョンハセヨ、キムチ王子です。
昨夜は涼しくて窓を開けて、エアコンをつけずに寝ましたが、朝は暑くて目が覚めてしまいました。
大人になるまでエアコンがない家で育ちましたが、
今考えるとどうやって過ごせたか不思議に思えますね。

(チーズタッカルビ)
今日のカタコト料理教室は久しぶりに動画でお届けいたします。
今回着た制服はもう古くなって、名前の部分が色あせてしまったので、新しい制服を注文しました。
ついでに真っ赤なエプロンも一枚注文しました。
それではチーズタッカルビの動画をご覧ください。
(チーズタッカルビ)
動画をご覧になってお分かりだと思いますが、今回は鶏肉だけではなく海鮮物も入れました。
では材料を見てみましょう。
<材料>
・手羽先 180g ・ホタテ 4個
・海老 5匹 ・蟹 2切れ
・キャベツ 150g ・ネギ 1/2本
・サツマイモ 70g ・玉ネギ 1/4個
・人参 40g ・ピーマン 2個
・丸ニンニク 3個
<作り方>

・醤油 小さじ2 ・コチュジャン 大さじ2
・砂糖 大さじ2 ・みりん 大さじ2
・ニンニク 小さじ2 ・粉唐辛子 小さじ2
・ごま油 小さじ2 ・ゴマ 小さじ2
・胡椒 少々
*手羽先はもも肉に変えてもいい。

・それぞれの野菜は食べやすい大きさに切る。
*サツマイモは小指くらいの太さに切る。
・海老は皮を剥いておく。

・フライパンが温まったらオリーブオイルをひいて魚介と手羽先、サツマイモを先に炒める。
・焦げ目が付いたら酒(水)大さじ3を入れ、弱火で蓋をして5分蒸らす。

*動画では順番に入れていますが、
玉ねぎとネギを薄く切ったら野菜を一度に全部炒めても大丈夫です。


タレを入れてさっと炒めて皿に盛り付けをする。

炒めやすくなります。

*バーナーがない時はラップをしてレンジで2~3分温める。
・バジルとパセリを振り掛けて出来上がり。

(チーズタッカルビ)
魚介の匂いが染み込んだ手羽先にチーズの香ばしい匂いが作り出すハーモニーは絶品です。
今回は3~4人分で量が多いので、ちょっとしたパティーに出してもいいと思います。

(チーズタッカルビ)
調理する時から香ばしい匂いにお腹がずっと鳴ります

香ばしいタッカルビを是非作ってみてください。
何時も応援ありがとうございます。
今日も応援のクリックお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
それでは香ばしい日になりますように・・・
新大久保でキムチ王子 Kimchi Prince