アンニョンハセヨ、キムチ王子です。
今日は東京に来てちょうど3か月になる日ですが、
ずっと前から東京で住んでたような気がするくらいもう慣れました。
それでも時々名古屋が懐かしくなるのは確かです。
今週の休みの時は久しぶりにタッカンマリを食べに行きました。
そのタッカンマリの後は東京では一度も食べたことがない
名古屋の名物手羽先を食べに世界の山ちゃんに行きました。
名古屋にいた時よく行ったのは風来坊で、一人で3,4人前は普通に食べました。
手羽先を食べてたら手が止まらなくなりますよね。
韓国では男の人が手羽先を食べると浮気をすると言う言葉ありますが、
聞いたことありますか?

名古屋で食べるその味で、美味しかったです。
山ちゃんでもソウルマッコリをはじめ、マッコリの種類が多いことに驚きました。
今はどこの居酒屋に行ってもマッコリは普通に置いてありますね。
生マッコリがなかったので、黒豆マッコリを頼みました。
黒豆マッコリで手羽先を頂きました。

それとキムチが置いてありましたが、「こっちのキムチは昔からの日本のキムチの味だ。」と
友人が言ったので、頼んでみました。

お味は・・・漬物に唐辛子をまぶした味で、韓国のキムチとだいぶ違う味でした。
それとしょっぱい~~

世界の山ちゃんにちょっと面白いメニューがあったのでさっそく頼みました。

何かお分かりですか?
そうです、ホットクです。
熱いホットクにアイスを載せたものです。
面白い組み合わせですね。
想像したこともないものですが、以外と美味しかったです。
久しぶりにワイワイ食べて飲んでとても楽しい夜でした。
今日から日曜日までは週末の戦争(笑)が始まります。
気合入れて戦場に向かいたいと思います。
何時も応援ありがとうございます。
今日も応援のクリックお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
それでは美味しい一日になりますように・・・
新大久保でキムチ王子