アンニョンハセヨ、キムチ王子です。
韓国の夏はサムゲタンとタッカンマリの季節とも言えるほど、健康保養食が人気です。
それと一般家庭で一年中人気なのが牛骨スープです。
牛骨スープは長い時間煮込まないといけない料理ですが、韓国のお母さんたちはその苦労かって
家族のために作ってくれます。
牛骨スープが家族のためのものならテールスープは旦那の為の料理と言えます。
昔から牛テールは男にいいと言われてきました。
旦那が元気がないと感じたら作るそうです。

しかし牛テールはコラーゲンがたっぷり入っているので、男性だけじゃなく女性にも凄くいいです。
テールスープを飲んだ次の帆は肌がぷるぷるになるかも知れないですよ。
そんなに体にいいテールスープですが、作るのに結構時間が掛かります。
普通の鍋なら2時間以上煮込まないといけないとても手間がかかる料理です。
それを簡単にしてくれるのが圧力鍋ですね。
それでは圧力鍋を使った「テールスープ」材料からみてみましょう。
<材料>
・牛テール 1000g ・大根 300g
・ニンニク 5粒 ・長ネギ 1/3本
・ナツメ (ある場合)
<作り方>

・雑味と血を抜くため。
お店で作る時は水を流しておきます。


・雑味を無くすためお湯を沸かして下茹でをする。

テールスープだけじゃなく、お肉でスープを取る時は下ゆでするのが基本です。

・蒸気が出てから50分加熱する。

・脂はお玉ですくい出す。
・大根は2cm位の厚さで切って入れる。
・塩小さじ2を入れてした味付けをする。


・出来上がったら大根は一口の大きさに切る。
・最後味の調整をしたら終わり。
濃厚なスープに柔らかいお肉がみてるだけで元気になる気がします


いかがですか?
元気になりそうですか?
僕の為に「誰か作ってくれたらいいなあ!」と思いました


今日も元気で行きましょう

何時も応援ありがとうございます。
今日もクリックお願いします。

にほんブログ村
韓国料理グルメランキングでは今日も1位でしょうか?

にほんブログ村
それでは今日も美味しい一日になりますように・・・
新大久保でキムチ王子