잡채「チャプチェ」の作り方ー動画 | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

キムチ王子の

韓国料理の公式へようこそ

皆さん、アンニョンハセヨ音譜

キムチ王子です。

昨日は11時間も寝たので
心と体の調子が絶好調でした。

その勢いでチャプチェのビデオを撮ることができましたチョキ

実は寝ながらも一人でビデオを撮ってました。

まる二日くらいビデオのことばかり考えていたので
それが夢に出てきちゃいました目

最近自分が映画の監督になったような
気がするくらいです。笑!

早速ご覧になってください。

どうぞテレビ



(あんなにセリフの練習をしたのに何も喋ってないです。)

*ビデオでは麺を茹でる事と炒めるのを同時にやってますが
 慣れるまでは一つずつしてください。

   材料

$ママが教えてくれない 「韓国料理の公式」











・ダンメン(韓国春雨)  250g (約10人前です)


*ダンメンはここで買えます右下矢印
http://www.kankokuichiba.jp/product1042_124.html

・人参     1/2本     ・ピーマン   3個

・赤ピーマン  1個       ・干し椎茸   3枚

・玉ねぎ    1/2個     ・牛肉(豚肉) 50g


   作り方
(写真とビデオで使う材料は違うものがあります)

1ダンメンはあらかじめ1時間くらい水につけて戻しておく。

2各野菜は写真のように切る。

$ママが教えてくれない 「韓国料理の公式」











(写真では生の椎茸を使いましたが干し椎茸の方が美味しいです)

1.干し椎茸は戻しておく(ぬるま湯を使ったら早く戻せる)
*干し椎茸がない場合は生の椎茸をさっと茹でて使う。
 椎茸は水気をしっかり切る。

2.牛肉は千切りにして椎茸と一緒に味付けをする。

3フライパンに油をひいて野菜を炒める。

味付けは塩、こしょう、ごま油少々で
(生の野菜なので油は多めにひいて素早く炒めましょう)

4牛肉と椎茸をボールに入れ味付けをする。

    <牛肉用ダレ>

 ・醤油  大さじ2       ・砂糖  大さじ1

 ・みじん切りのネギ 大さじ1  ・ゴマ油 小さじ1

 ・ゴマ   小さじ1      ・コショウ 少々


味付けをして炒めておく。

5チャプチェのソースを作っておく。

  <チャプチェのソース>

 ・醤油  大さじ3       ・砂糖  大さじ2

 ・ゴマ油 大さじ5       ・ゴマ  大さじ1


6ダンメンを茹でる

1.水に戻したダンメンを約10cmに切る(5等分すればいい)

2.  ダンメンの茹でソース

  ・水 2500cc    ・醤油 250cc 

  ・砂糖250cc

を鍋に入れ、沸騰したらダンメンを入れて7分茹でる

3・ダンメンが茹であがったらざるにあげて水気を十分切っておく。


7ダンメンを炒める。

1.フライパンにサラダオイルかごま油を引いて
  ダンメンをチャプチェソースで炒める。
(炒めすぎないように素早く)

2.あらかじめ炒めておいた野菜と牛肉を入れ、一緒に炒める。

3.味見をして最後の味の調整をする。

$ママが教えてくれない 「韓国料理の公式」-??.jpg











 






 *おさらい

1.野菜を炒める。

2.牛肉と椎茸を<牛肉用ダレ>で炒める。

3.戻したダンメンを<茹でソース>で茹でる。

4.ダンメンを<チャプチェソース>で炒める。

5.他の材料を全部入れ、炒めて完成。 


*すぐ食べきれない場合は
広い皿に広げて冷ましておいてください。


皆さん、いかがですか?

作れそうですか?

嬉しい報告を待ってます。


    キムチ城でキムチ王子  

PS:もしこのレシピがいいと思う方は
 友人の方々に紹介して頂けたら嬉しいです。

PS:「失敗しないもやしナムル」のビデオはみました?
 まだみてない方はダウンダウンクリックして下さい。
http://ameblo.jp/kimkim710/entry-10454291635.html

 何時もご訪問ありがとうございますラブラブ