キムチの作り方 | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

キムチの作り方

アンニョンハセヨ、キムチ王子です。


前回キムチの素を作ったので
今回はそれを使って

実際にキムチ作りに挑戦してみましょう。

   
     <材料>

・白菜 1/2個        ・ミニネギ 約20g

・ニラ 約20g        ・キムチの素 約1/2カップ


*初めての動画なので緊張しすぎて、自分が何を言ってるか解らないくらいでした。

ブログの説明と違ったり、変な言葉は大目にみて下さい。





1白菜は食べやすい長さ(4~5cm)と幅に切って置いてください。



2切った白菜を水に洗らう。



3塩水を作る

水1000ccにあら塩100gを溶かす。
(この時少し熱いお湯を使ったら溶けやすくなるし、浸ける時間も短縮できる)



4塩水に白菜をつける。

白菜の上に皿を置いて、その上に重しをして白菜が浮かないようにしましょう。

ひらめき電球白菜をつける時間は白菜の厚さによって違うので、余裕を持ってつけましょう。

・つける時間の目安は大体4~8時間くらいです。

・白菜が水分がなくなって、柔らかくなるまでつけて置きましょう。

・白菜から水分が出てくるので、その分大きいボールを用意しましょう。



5白菜の水分が出てきて、柔らかくなったら水に洗いましょう。


ひらめき電球この時味見をしてもし塩味がきつければ水に流して調整しましょう。




6水気がなくなるようにざるにあげて30分くらい置いておきましょう。

(時間がない時は軽く絞ってから作ってもいい)




7ちょっと大きいボールで和えたら完成ですチョキ



韓国でキムチはお米と一緒に食卓になくてはならない存在です。

それくらい毎日食べているキムチですが、今はお家で作る人がだんだん減っています。

キムチは韓国でも若い人はあまり作らないものになってしまいました。


さあ、あなたの腕の見せところです。

今度の週末はキムチ作りに挑戦してみませんか?


         キムチ王子

キムチの素の作り方ダウン
http://ameblo.jp/kimkim710/entry-10434597058.html