韓国料理ーイカのコチュジャン炒め! | キムチ王子の美味しい韓国!

キムチ王子の美味しい韓国!

 美味しい=幸せ!
あなたを幸せにするレシピをお届けします。

Happy Cooking Cityの皆さん

こんにちはクローバー

Chef KIMの
Happy Cookingの時間です。

急に寒くなりましたね。

僕は名古屋駅の近くに用事があって出かけてきましたが、
天気予報を見てなくて

薄着だったので
寒さに負け

そそくさと帰ってきました。

どんなに寒くても食べないと
生きていけないですね。

寒い時はちょっと辛いものを食べて
汗を流すのもいいかも知れないですね。

それではHappy Coking
甘辛い「イカのコチュジャン炒め」

$Chef Kim's 「Happy Cooking City」









始めさせて頂きます。

今日の材料をみてみましょう。

・イカ 一匹(約200g足抜きで)

・玉ねぎ 1/2個      ・ピーマン 一個

・ニンジン 30g      ・長ネギ 1/3本

イカのコチュジャン炒めのタレ

・コチュジャン 大さじ4     ・醤油 大さじ1

・水飴 大さじ1         ・ネギのみじん切り 小さじ2

・おろしにんにく 小さじ1    ・ゴマ油 大さじ1/2

・砂糖 大さじ1と1/2      ・コショウ 少々  

*ダシダがある場合は小さじ1を入れてもいい。

ダシダは韓国食材店で買えます。

(僕の場合家では化学調味料は使ってませんが、店では使ってます。)

「イカのコチュジャン炒めの作り方」

1まず各材料を切って置きましょう。

$Chef Kim's 「Happy Cooking City」











・イカは皮をむいて4~5mmくらいの厚さの輪切りする。
(皮が気にならない方はむかなくてもいいと思います。)

・玉ねぎは縦半分に切り、1cmくらいの幅で切る。

・ピーマンは縦半分に切ってへたと種を抜いて
 玉ねぎのように切っておく。

・長ネギは斜め輪切り(ちょっと厚め)にする。

・ニンジンは4~5cm長さの短冊切りにする。

2次はタレを作りましょう。

材料を全部合わせてコチュジャンダレを作る。

$Chef Kim's 「Happy Cooking City」












3タレを作ったら熱したフライパンにサラダ油をひいて
炒めましょう。

$Chef Kim's 「Happy Cooking City」










強火で炒めながらコチュジャンダレを入れましょう。

$Chef Kim's 「Happy Cooking City」











最後ゴマとごま油を少し入れて完成チョキ

いただきます割り箸

$Chef Kim's 「Happy Cooking City」-イカのコチュジャン炒め













ビールと相性抜群~ビールビール



Chef KIMの「イカのコチュジャン炒め」のコツ

1.イカは皮をむいて縦半分に切ってから
斜めに角度をつけて格子状に包丁を入れる。

そうすることによって味はしみやすくなるし
完成した時に松かさのように美しくなる。

2.炒めすぎないようにして下さい。
(炒めすぎるとイカがかたくなります)

イカのコチュジャン炒めは
おつまみとしても、おかずとしても合うので
是非作ってみてください。

あなたの嬉しい報告を
楽しみに待ってますラブラブ

             Chef KIMペタしてね