こんにちは

今日も元気溢れるChef KIMです。
この調子で
Happy Cookingを始めたいと思います。
今日は宮廷トッポッキですが
宮廷トッポッキは
昔ながらの本来のレシピに追ったものと
少し材料とかを変えて作る2種類をします。
まず今日は昔のレシピに追ったものを作ります。
(味を感じるのは人それぞれだと思いますが、
このレシピは個人的にちょっと古いような気がしました。
料理学校の時に習った宮廷トッポッキのレシピです。)
*醤油に関しては今日の料理は韓国の醤油がいいと思いますが、
日本の醤油でも構わないです。
材料を見てみましょう

・トッポッキ用の餅 150g
・もやし 50g ・玉ねぎ 50g
・ニンジン 30g ・干ししいたけ 2個
さあ、作りましょうか。

牛肉は細く切って、シイタケと合わせて
味付けをして置く。
「牛肉とシイタケのタレ」
・醤油 大さじ1/2 ・砂糖 小さじ1
・ネギのみじん切り 小さじ1
(おろしにんにく 小さじ1/2)
・ゴマ油 小さじ1 ・すりごま 小さじ1
・コショウ 少々


・塩 小さじ1/3 ・ネギのみじん切り小さじ1
・ゴマとごま油 小さじ1/2
で和えて置く。


「餅用タレ」
・醤油 大さじ1/2 ・ゴマ油 小さじ1
・砂糖 小さじ1

そのあと餅を入れてから
残りの野菜を入れる。
最後ゴマとごま油を入れたら完成


明日は宮廷トッポッキ2「キム式宮廷トッポッキ」を作ります。
(個人的に宮廷トッポッキ2がお勧めです)
*Happy Cooking Cityのモモさんが作ったトッポッキ美味しそうだったので
紹介します。
みんなモモの恋愛小説覗いてみてください。
それでは
ハッピーな一日を~

Chef KIM

PS.キム式宮廷トッポッキの後は
イカのコチュジャン炒めを作りますので
お楽しみに~