取り敢えずまとめて塗りました。
奥がアオシマ版。
手前がフジミ版。
フジミ版は高角砲台座まで別パーツです。
ほぼ同じ状態。
フジミ版は昭和10年なので左側構造物が違います。
右舷後部から。
左側がアオシマ版。右がフジミ版。
アオシマ版の基部にも窓の穴をあけてディティールアップ。
左舷側。
左がアオシマ版、右がフジミ版。
ディティールはやはりフジミ版。でも組みやすさはアオシマ版かも。
取り敢えずまとめて塗りました。
奥がアオシマ版。
手前がフジミ版。
フジミ版は高角砲台座まで別パーツです。
ほぼ同じ状態。
フジミ版は昭和10年なので左側構造物が違います。
右舷後部から。
左側がアオシマ版。右がフジミ版。
アオシマ版の基部にも窓の穴をあけてディティールアップ。
左舷側。
左がアオシマ版、右がフジミ版。
ディティールはやはりフジミ版。でも組みやすさはアオシマ版かも。