飛行甲板には飛行機を留めておく環があります。
縦5ミリ、横幅2ミリ間隔で穴を開けていきます。
位置も横一列で均等に穴をあけないといけません。苦行です。
この段階で甲板にけがき線を入れ、鋼板の継ぎ目を再現しておきます。
この甲板だけで一日つかってしまいました。
プラ材で目印しておいてよかった。
この線をガイドにけがきました。
遮風柵もくり抜きました。
汎用エッチングで蓋だけします。
艦後部までびっしりと。
甲板最後部は穴を控えました。
飛行甲板には飛行機を留めておく環があります。
縦5ミリ、横幅2ミリ間隔で穴を開けていきます。
位置も横一列で均等に穴をあけないといけません。苦行です。
この段階で甲板にけがき線を入れ、鋼板の継ぎ目を再現しておきます。
この甲板だけで一日つかってしまいました。
プラ材で目印しておいてよかった。
この線をガイドにけがきました。
遮風柵もくり抜きました。
汎用エッチングで蓋だけします。
艦後部までびっしりと。
甲板最後部は穴を控えました。