甲板シールを貼り終えました。

早速構造物を仮で搭載してみます。

まだ砲身が付いていませんが、主砲も置いてみて全体像をイメージ。

今回の伊勢型戦艦は甲板は穴だらけ。

艦載艇をダボと穴で固定する仕組みになっているのですが

ここまで穴が空くと塞がないといけない・・・。

後部リノリウム甲板。レールはキットのままですが、

塗り分けと墨入れをしっかりやれば十分です。リノリウム押さえは後で再現します。

煙突。まだファンネルキャップは付いていません。やっぱ甲板の穴が気になります。

艦橋もどっしりしていて重厚な感じ。測距儀は最後に付けます。

後ろ斜めから全体像。純然たる戦艦の姿(フジミさんパッケージ説明より)。