利根の機銃配置を見ると
開戦時の連装機銃、
増設の連装機銃
開戦時は連装だったけど
3連装に代替されている?
増設の連装機銃
開戦時は連装だったけど
3連装に代替されている?
上記は図面でも確認できるので、
配置しました。
配置しました。
でも、後部、3連装に代替されているのは連装で
真ん中の増設機銃は3連装だったのではと思います。
資料に乏しい部分なので、図面を優先しました。
真ん中の増設機銃は3連装だったのではと思います。
資料に乏しい部分なので、図面を優先しました。

ただ、高雄型や妙高型の各船を見ていると
既存(開戦時)の連装はそのままで
増設分が3連装になっています。
(そちらの方が改装っていう内容だと辻褄が合うような気がします)
既存(開戦時)の連装はそのままで
増設分が3連装になっています。
(そちらの方が改装っていう内容だと辻褄が合うような気がします)
以前作った高雄の説明書。


増設分が3連装で、既存はそのまま。
もしかしたら都合で代替ってのもあるのかもしれません。
もしかしたら都合で代替ってのもあるのかもしれません。