まず1945仕様から。

探照灯の配置。
赤い矢印が110cm、緑の矢印が60cm(こちらは信号灯)

イメージ 1
ベースの画像
イメージ 8

中央部
イメージ 2

艦橋部
イメージ 3

後部
イメージ 4

ボートを吊り下げるダビットを固定しました。
イメージ 5

前部マストは右舷側、後部マストは左舷側に
2kw信号灯を付けます。
イメージ 6
イメージ 7
同型艦の筑摩はそれぞれ反対に付いているようです。