御生誕日のお祝い。 | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

一日遅れてしまいましたが、昨日は真の父母様の御聖誕日でした。


教会のお祝いの会に参加してきました。


信仰生活は感謝と喜び!


ビンゴ大会では、天地茶が当たりました。デトックス効果があって、効果もすごいようです。

信仰生活は感謝と喜び!

元パティシエの兄弟が作ったチーズケーキとガトーショコラ。一人で10ホール。100人分も用意してくれました。精誠ですね。


信仰生活は感謝と喜び!

こちらはちーらしー寿しです。他のブログでもありましたね。


信仰生活は感謝と喜び!

唐揚げも大きなタッパ3つ分くらい。ファルちゃんさん  たちが準備してくれました!


そして、最後はお約束のエンターテイメント。


そして、今回も踊らされました(笑)善の為に踊らされるならいいかと。


ということで、御聖誕日に父母様にささげる舞い、


10年前に少しかじったフラメンコのセビジャーナスを披露しました。


2009年のスペインでのピースカップの際に自叙伝出版大会が行われた、セビリア地方の庶民的な踊りです。


かつては少しはまともに踊れたのですが、今は見る影もなくひどいものです。(^_^;)


ちょっと弾けきれなかったかな、恥ずかしですが、笑いのネタにはなったのではないでしょうか。


かつては、伊東市でのお祭りや様々な商店街のイベントにも出演したこともあるんですよ。まだ導かれる前の10代の頃ですが、両親や友達もかなり喜んでくれました。


ということで、話が脱線しましたが、金正日主席からは、今年はバラ120本のお祝いがありました。(奇知外記のブログ) 120歳までも長生きされるようにとの思いのこもったギフトです。


今年も父母様の1年間の安寧を願いつつ。おめでとうございます!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ  1クリックお願いします!
にほんブログ村   今日もいいことがあります様に!