教会での祝福結婚祝賀会 | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

今月は祝福結婚の証しを記事にしていますが、急にアクセス数がアップしております。皆さんも興味深々なのでしょうか。やはり、結婚や恋愛の話題は、多くの人にとって大切な問題ですし、特に統一教会といえば祝福結婚という位に他の宗教では考えられないものでしょう。


今年は2010年10月10日ということで、この日に合わせて合同結婚式をする動きが世界的にもあったようです。


AP通信では、今回の祝福結婚式を取り上げ、全世界にその模様が発信されたそうです。タメニイキルさんのブログにこんなものがありました。


AP通信「2010.10.10祝福結婚式」 (動画が載っています)


さて、舌をかみそうなタイトルですが、昨日のことです。我が教会においても祝福式に参加したメンバーの祝賀会が行われました。


それぞれの証しを牧師様の前で、お話しする機会が与えられました。ブログ仲間のTAICHOさんやよしひろさんも同席。


兄弟姉妹それぞれ素晴らしい証しがありましたが、やはり印象的だったのは、女性の証しです。


今回の祝福式に臨むために、文先生が自らのお体を顧られずに多大な蕩減条件を立てられたことを姉妹の証しを通して知りました。


また聖酒を飲む時に、文先生の私はこのために苦労してきたのだという声が聞こえて、刑務所で苦労された先生の姿が浮かんだ方もいました。


その他多かった証しは、祝福式を終えてから、祈祷が通じている感覚が今までと全然違う。帰ってからも、祈ると神様と主体者が共にいるのが分かるというなるほどと思われる証しがありました。


私も前日に相対者から、いつも私が横にいます。電車に乗っていると横に私が実体で座っている感覚があると言われて、相対関係を結ぶというのは離れていても常に一緒なのだと感じさせられました。


牧師様も男性陣がウキウキしている姿を見るにつけても、今は時代が違う。かつては蕩減の祝福だったが、タイトルにも真の「父母様天宙祝福式」と入っているように、本然の祝福の時代に来ていると、その様なことをおっしゃっていました。


ブログに自らの証しや写真を載せているケースは珍しいかもしれません。恵みを公的化し、祝福結婚にも希望を持ってもらえたらとの思いで公開しております。


最近は、会う人にいきなりブログのことを突っ込まれたり、kimkimは王子様なんですかとからかわれたりしますが、まずは自分が幸せであることが大切ですし、共に喜んでくれるので、いい波動を出し続けるという意味でも、堂々と証しするのは良いことかもと思っています。


相対者もこのブログの1ファンであります。嬉し恥ずかしといいながら、本心では喜んでいるはずです。変なことを書くとつっこみや暴露のコメントが入るかもしれません。


ということで、ただのおノロケじゃないかと思った方も、またやってると思った方も、結構面白いと思った方も、赤面しそうになったかたも懲りずにお付き合い下さいませ。



信仰生活は感謝と喜び!

最後にまた載せてしまいました。王子の顔はどうでもいいと思いますが、姫の顔が良く見えませんね。(勝ってに言わせておけって感じですね。)鮮明な写真を見たい方は直接kimkimに声をかけてくださいませ。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村