今日は、仲間と共に井の頭自然文化園に行ってきました。いい年で少し恥ずかしかったですが、女性もモルモットに触れていたので、一緒になってモルモットに触れてみました。膝の上のモルモットを激写しました。
お次はフェネック。知ってますか?砂漠のキツネだそうです。ネットで話題になって、お正月には行列が出来たとか。今日は空いていました。左の写真はマサカズ君です。せっかくのチャンスなので抱っこしてきました。ペットで飼う人もいる様です。
講義で原理を聞くよりも、神様の創造のみ業を体験してみることの方が沢山の発見があります。
万物を通して神様の愛を実感しました。
帰ってきたからは鍋パーティーをしました。
また私のブログを読んで下さった教会員の方が、同じ高校の先輩だったことが分かり、ブログを通していろいろな発見をする毎日です。
ささやかですが、感謝と発見が毎日あることを感じます。感動を探す生活 というタイトルの記事を書きました。毎日10の感謝と1つの感動を探すということです。感謝と感動の生活をしながら、より周りのために生きる毎日でありたいものです。
<追伸>
今日の礼拝でも流れていました。West Youth Choir(WYC)のリリースしたCDです。興味のある方はぜひお聴きになって見て下さいませ。(1枚500円)
参考記事:第3回聖歌隊コンクール
(12月26日)

にほんブログ村 ←よろしければ1クリック!