永遠と瞬間 | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。



新しいスキン良かったというコメント頂きました。癒し系の音楽が似合いそうな風景ですね。


昨日は感動を探す生活というテーマでしたが、‘今日の感動’は私を教会に導いて下さった、導きの親の方に4年半ぶりにあって話をする機会が与えられました。いつ会えるのか分からない状況の中で、たまたま時間が空いて久しぶりに再開し、何気ない話ですが、かつてと全く変わらずにお話しできてとても尊い時間でした。


今日はちょっとだけ永遠と瞬間について考えてみました。共に歩む兄弟の母親が、10日程前に突然倒れて以来、意識がもどらないままという状況がずっと続いていたのですが、今日息を引き取ったという連絡がありました。


どこにでも起こりうることではありますが、実際にその兄弟のことや残された家族のことを考えると、霊界があることは知っていたとしても、いたたまれない心情になります。元気な時に、こうしてあげられれば等、後悔の念もあるでしょう。


信仰生活は感謝と喜び!


私自身、永遠の世界があることを頭では分かっていても、身近な人の死に直面する機会はあまりなく、自分自身や家族が今日明日、突然死んでしまうということは実際にはイメージし難いです。しかし、明日突然わが身に起きてもおかしくないことだなとこの出来事を通じて改めて感じさせられました。


私もあの時こうしてあげられていたら、後悔することがよくあります。それを思うと今私たちにできるのは、今を大切にいきること、瞬間瞬間を真心こめて、精一杯に歩むことだと感じます。先生のみ言でも、永遠を夢見ることも大切ですが、いまこの一瞬間をどの様に生きるかが、永遠を決定するということをおっしゃっています。


永遠の霊界を知ることで、私たちがどのように生きるべきかを悟ることができ、永遠を思うならば、この一日この一瞬をどのように生きるべきかが見えてきますね。


今年も残り25日。年初めに決意したことが、なかなか全部果たせずに入ますが(+_+)、私の本心がこれをやりなさいと語っていることに、耳をつぶらずに取り組んでいきたいと思います。神様と共に。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ   んブ ログ    1クリック(ワンポチわんわん)お願いします。

ペタしてね