きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ -3ページ目

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます



気を抜くと課題が積み上がっていく


今すぐやるべきこと


いつかやらなくてはならないこと


やらなくていいこと


やってもやらなくてもいいこと


時間は有限だから、優先順位を決めなければならない


行動を起こす時、メンタルコントロールが難しい


受験勉強や、これから厳しいトレーニングの前はどうしても二の足を踏む


やらなくていいことに目がいく


人は逃げているというかもしれない


でも逃げてもいいのではないか?逃げ方が大事だと思う


逃げ方というのがネガティブなら逃し方


プレッシャーの逃し方、最小限の力で最大限の成果を生み出す準備だ


身体が動かないのなら思考を働かせよう


思考停止になっているなら無心で身体を動かそう


そのどちらかで十分だと思ったり思わなかったりするのだな


知らんけど。。。



画像


6月17日。強い日差しに対策で遮光ネットを張り出した頃