徒然なる戯言332 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます


思いがけずパリオリンピックの開会式を見る

多様性、分かち合いがテーマ

船上を進む選手団

祭りの始まりに相応しい演出

洗練、オシャレ、スマート

浮かぶ言葉は羨望と憧れ、そして妬み嫉み

心の狭い田舎者は「日本もこうなればいいのに」と思いつつ

「ずっとこれでは生きづらいだろうなぁ」と思ったり思わなかったり

しかし長い

伝えるためには時間が必要なのか

平和や協調が美辞麗句にならないことを祈る。。。

画像

6月9日。曇り空の下の小松菜