徒然なる戯言294 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます


シンギュラリティ…デジタルは思考のレベルを追い越そうとしている

日常がデジタルを通して伝えられるからこそリアルに価値が出る

考えることを諦めた人間は抜け殻として画一的な人生を歩むのか?

「どう見られるか」を求めて修正した外見に何の意味があるのか?

五感で感じるリアルに「生きてる」を感じることこそ

人間が人間である証なのかと思ったり思わなかったり。。。

画像

3月14日。水菜