徒然なる戯言184 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます


一部天才を除けば、学習のコツもPDCAサイクルの高回転

人間は忘れ、失敗するのが当然と理解することだ

間違えたら何度もやり直せばいい

検証反復することで最終的に定着に辿り着く

一度目の学習など脳の扉を開ける作業

中身を引っ張り出して自分のモノにするには時間と回数が必要

習得に近道はない、何もしないよりも確実に前進する

やったかやらないか

不器用で習得に時間がかかる人間ほど後半から伸びるものだ

「あきらめたら試合終了」と同じぐらい「満足したら試合終了」であることを肝に銘じる

伸び代は自分で作るもの、むしろノビシロしかない。。。

画像

10月19日。朝日と水菜。

業務連絡

壬生菜の収穫出荷と子供の送迎