8月16日
毎年恒例の野球大会に参加しました。
高校の同期から上へ3代。
一昨年までは各世代4チーム
昨年はシャッフルして4チーム
残念ながら今年度は日程などの都合もあってか全体で2チーム
母体となる草野球チームがあること
上層部がしっかりまとめてくれているお陰様で
プレーの質と体力の低下は否めないものの
熱く楽しませてもらっています
今年は初めて雨と雷のために、2試合の予定が1試合となりましたが
事前の予報からすると1試合でもできたことのほうが奇跡かと
残念だったのは前日雨に濡れたためか
体調が万全で臨めなかったことで自己管理力を恥じるわけであります
未来のことは歴史から学べというように
その人の生き方、生き様というものは
過去に何を経験し、どんな人と出会い影響を受けてきたか
ということに大きく左右される
学生時代、損得感情抜きで同じ目標を抱いてきた仲間には
今でも様々な刺激を受け
忙しい日常に流されがちな自分の足場を
確認させてくれるのです
Android携帯からの投稿毎年恒例の野球大会に参加しました。
高校の同期から上へ3代。
一昨年までは各世代4チーム
昨年はシャッフルして4チーム
残念ながら今年度は日程などの都合もあってか全体で2チーム
母体となる草野球チームがあること
上層部がしっかりまとめてくれているお陰様で
プレーの質と体力の低下は否めないものの
熱く楽しませてもらっています
今年は初めて雨と雷のために、2試合の予定が1試合となりましたが
事前の予報からすると1試合でもできたことのほうが奇跡かと
残念だったのは前日雨に濡れたためか
体調が万全で臨めなかったことで自己管理力を恥じるわけであります
未来のことは歴史から学べというように
その人の生き方、生き様というものは
過去に何を経験し、どんな人と出会い影響を受けてきたか
ということに大きく左右される
学生時代、損得感情抜きで同じ目標を抱いてきた仲間には
今でも様々な刺激を受け
忙しい日常に流されがちな自分の足場を
確認させてくれるのです