今日のお仕事369 | きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

きむきむ父ちゃん@滋賀県草津市で働く専業農家のブログ

農家の長男に生まれて36年、農家と名乗って6年目。まだまだペーペーでございます

少し賞味期限の過ぎた もずく酢を食ったら見事にお腹を壊してしまった父ちゃんです。

「やばいかな?」と思いつつ、酢と薬味にいれた生姜があれば大丈夫だと思っていたのが酸っぱかった・・・イヤイヤ、甘かった。。。

普段は便秘ぎみなので、ある意味気持ちがいいです。

というより若干の不安を持ちつつも気持ちがよいと考えるようにしています。

まぁ下品な話はここまでにしまして。

昨日から青ネギを収穫しています。

ネギは、害虫対策さえしっかりしていれば、他に生産している葉菜類よりも強い(痛みにくい)ので

ついつい出荷を後回しにしてしまいがちな野菜で

野球で言えば、ローテーションの谷間を埋めてくれるといいますか、

サッカーで言えば、ダブルボランチの長谷部や遠藤のように

見方のピンチを助け、時には攻めの起点になってくれる存在です。

今、出荷している分に関しても、葉菜類の価格が底値をいく中で

何とか価格を引き上げてくれることを期待しています。


今週はネギウィークになりそうです。

さぁ今日も一日いっぱい生きましょう!