食べ過ぎた後にやっていること | 安心安全の世界へ 心の伴走者 山田季美予

安心安全の世界へ 心の伴走者 山田季美予

怒り、妬み、焦り、本当は愛を伝えたいのに
私は私の人生を諦めました。
ある日の出会い。
私は幸せだったと気づき、歓喜。
すべては完璧。
そして、再び輝く。


これはアヌタイラというオイルです。
使い方は
鼻の奥の方に数滴入れます。

鼻づまりなどで使用します。
使用後は
頭がスッキリ、呼吸もしやすくなります。

2日続きの食べ過ぎで
鼻水ダーダーだったので
久しぶりにやりました。

右側を下にして眠るくせなので
いつも右の鼻と右耳がボワっとしていて、、、。

2日間食事を少なく
消化の良いものにしたら
鼻づまりが軽減されて

でもまだ
喉の奥を鼻水が流れている感じがあったので
アヌタイラの登場です。

鼻に入れると
結構痛いです。

今朝、早い時間に
鼻の中に入れました。

しばらくすると
痛さが鼻の奥からその奥に広がる感じがあって
目の中がじわーっとっと
滲んでくる感覚とともに
少し涙が出ました。

鼻水が降りてきて
まずは左の詰まっていない方から
それから随分経ってから
右の鼻から

カーッペッと口から
たくさん吐き出したり
鼻をかんだり

鼻の奥のつまりをとりました。
間違って飲んではいけません!

右の耳の慢性的な
ボワッと感も取れそうな気がします。
鼻呼吸がうまくできるようになると
頭もスッキリします。

鼻は脳の入り口です。
大事ですね。

それから
痰が夏からずっと続いていて
これも食べ過ぎではないかと。

消化力の落ちている夏に結構食べてきたから
痰切り生姜、トゥルシーをお茶で飲んで
レンコンを食べてます。

レンコンは穴が空いてるので
通りが良くなります。
冗談みたいな本当の話です。