うちの9歳児くん・・・
8歳児くんからレベルがあがった!9歳児くんは九九を覚えた!
まぁポケモン的あいさつはどーでもいいんすけどね。
誕生日過ぎたから9歳児くんにHN変更です!6歳児くんも
7歳児くんになりましたよ。
で、うちの9歳児くん、けっこう潔癖症な部分があってですね、
とくに食べ物関係はすごいんですよ。
きのうの夕飯のときのできごとなんですが、
お刺身をおかずにごはんを食べてた9歳児くん
なにを思ったか、お茶碗をもってシンクへ向かいました。
で、お茶碗をジャブジャブ洗い、
『ママ、おかわり
』
ええっ?Σ(゚д゚;) 今、洗ってたじゃん。なにそれ?
『へへーー(°∀°)b
なんで洗ったかというと、今からお味噌汁ごはんでたべるからでーーす!』
お味噌汁ご飯・・・9歳児くんが好きなお味噌汁ぶっかけごはんの意。
『今、お刺身食べててお醤油がお茶碗に付いたから
洗ったんだよ~』 ← 超、得意げ。
醤油の付いたお茶碗を洗って、そこに味噌汁ぶっかけるんですか!?
キレイ好きなんだか、汚いんだか・・・。
このほかにも、スープとかおかずとかデザートとかで
いちいちスプーンを変えたりするので、
テーブルの上にはスプーンやフォークがいっぱい!
フランス料理のフルコースか!ってくらい。
他にも、7歳児くんの食べかけは絶対たべなかったり、
7歳児くんの使ったお箸やコップは使わなかったりして
このまま、川合俊一級の細かいヤツにだけはなってもらいたくないものです。
なんなら、
『ごはんに刺身と味噌汁とお茶とサラダぶっかけて食べちゃうぜ~
ワイルドだろ~』
くらいの方が男らしくていいんですけど。
でもね、バスのイスの隙間に手を突っ込んだり、埃だらけの場所に
平気で寝転んだりもするんですよ
そっちの方はぜひ、やめていただきたい