行ってきました!7月10日開催の
葵のご紋に握りっぺVo.7!!
いつもの江崎ホール
空調のビミョーな江崎ホール・・・
ネタバレするので注意!!
といっても、地元ネタ満載の小出くんライブ
他県のライブとはカブらないとは思いますが・・・
(小出さんとは同世代。好意をもって小出くんと
呼ばせていただいてます。ご了承を!)
選挙投票日前日とあって
外では立候補者の演説、チラシ攻撃をかいくぐり
江崎ホールへ。
中へ入れば小出くんの選挙演説ネタよりライブスタート。
握手をしながら客席後方から登場の演出で始まるという
選挙ネタに終始笑いっぱなし。
タコのパウルくん、大相撲、蓮舫、富士山静岡空港を
いじり倒し、野球解説、○○コ 16歳、サッカー解説と
爆笑ネタが続きます。
野球解説では往年の古館一郎ばりの早口にあっとう
されました。
サッカー解説では会場の暑さがMAXになり
ハンカチをヒラヒラさせながらのお客さんがチラホラ。
そんななか、空調の悪ささえも笑いに変え、
松木安太郎の物まねも冴え渡ります!
後半は『金嬉老事件』を小出くんならではの
話芸で語り、少ししんみりした後、
シュールな和風キムチネタへと進めます。
あっという間の1時間半、汗だくで好演の小出くんに
拍手喝さい!!おつかれさまでした。
ライブ終了後にはいつもお見送りをしてくださる
好意に甘えて、少しお話と写真撮影をしてもらってます。
そんなやさしい小出くんも大好きな理由の1つかな。
また、次回が楽しみ楽しみ!!
えー、ちなみに家族にはめんどくさいので
「大道芸、見に行ってくる!」と言って家をでてきます。
実際、コマも、ジャグリングもいっさい ないんですが・・・
スタンダップコメディーとでもいうんでしょうかねぇ。
いつも、考えてしまいますぅ。