電子書籍時代の生き残り戦略(規模の拡大以外に道はないかもしれない。)

かつて、大手の出版社が、次々と合併、吸収されて、生き残り戦略をとっている。

電子書籍、電子雑誌時代の生き残り戦略は、規模を大きくする以外、道はないのかもしれない。

 

いくつかの例を探してみると、有名どころの出版社が今は、ない。

 

 

エルゼビアの場合

 

エルゼビアの歴史

http://jp.elsevier.com/about/history

North Holland、Pergamon、Mosby、W.B. Saunders、Churchill Livingstone、Academic Pressなど

 

ワイリーの場合

http://kw.maruzen.co.jp/ln/ec/ec_wiley01.html

 

1,400誌以上の化学・技術・医学・人文・社会などの分野のジャーナルを"Wiley Online Library"上で提供しています。John Wiley & Sonsの化学・技術・医学出版部門と旧Blackwell Publishingが2007年2月に合併しWiley-Blackwellが誕生しました。

 

シュプリンガー・ネイチャーの場合

http://www.springer.jp/news/20150507001194.php

シュプリンガー・ネイチャーは、ネイチャー・パブリッシング・グループ、パルグレイブ・マクミラン、マクミラン・エデュケーション、シュプリンガー・サイエンス+ビジネスメディアの統合により2015年5月に誕生しました。

 

テイラーアンドフランシスの場合

http://taylorandfrancis.com/

 

We publish Social Science and Humanities books under the Routledge, Psychology Press and Focal Press imprints. Science, Technology and Medical books are published by CRC Press and Garland Science.