http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959CE2E3E2E2E58DE2E3E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

【シリコンバレー=岡田信行】米マイクロソフト(MS)は30日、米書店チェーン最大手バーンズ・アンド・ノーブル(B&N)が新たに設立する子会社に3億ドル(約240億円)を出資し、電子書籍と大学向け教科書分野で提携すると発表した。電子書籍市場ではアマゾン・ドット・コムやアップルとB&Nが激しく競っており、次世代基本ソフト(OS)「ウィンドウズ8」を年内に投入するMSの参戦で競争がさらに激化しそうだ。

 両社は新会社の企業価値を17億ドルと算出したうえで、MSが株式の17.6%を出資する。残りの82.4%はB&Nが持つ。

マイクロソフトが米書店最大手との提携を発表(テレビ東京)

マイクロソフトが米書店最大手との提携を発表(テレビ東京)

<電子書籍端末「Nook(ヌック)」を手掛けるB&Nのデジタル事業と大学向け教科書事業が移行する。