どーも、きみちです。。

 

  HEMSとは

 

HEMSとは「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略。 家庭で使うエネルギーを節約するための管理システム。 

家電や電気設備とつないで、電気やガスなどの使用量をモニター画面などで「見える化」したり、家電機器を「自動制御」したりします。

 

  HEMS3.0とは

 

今回、我が家はHEMS3.0の導入を進めることとしました。


○HEMS1.0

 データの可視化

 ⇒太陽光の発電状況やエコキュートなどの消費電力を見える化


○HEMS2.0

 遠隔操作機能を追加

 ⇒IoTを活用して、スマホから遠隔操作ができるようになった。

 

○HEMS3.0

 人が介在しないエネルギー消費の最適化

 ⇒居住者が快適かつエネルギー効率の高い暮らしを実現するために、住宅に設置された機器やセンサーなどのIoT技術を活用して、電力使用状況をリアルタイムにモニタリングし、さらに自動制御することで最適なエネルギー消費を一般化する画期的なサービス。さらに、AIを用いて、住宅の特性やユーザーの好みや習慣、系統の電力需給状況や電力価格のダイナミックプライジング対応等々、省エネや快適性を実現するだけでなく、ユーザーのライフスタイルに合わせた経済的で最適なサービスを提供してくれる。

HEMS3.0は、エアコンのON、OFFや温度調整などしなくても、AIがすべてやってくれるってことですね~

 

 

 

  今回設置した機器

 

 

○温湿度計(照度計付き)

 

横から見るとペラペラですびっくり

 

思った以上にスタイリッシュでした。

 

 

○温度センサー付属CO2モニター

 

制御基盤

 

○その他には、Wi-Fiの設定などをしていただきました。

現在は、機器だけ設置して、エアコンや温湿度計等をシステムに連携させた状態です。今後は、各家庭ごとの条件に合わせたプログラムを組んでいただけるみたいなので、「待ち」の状態です。

 

太陽光で発電した電力を電力会社に売電しても単価は安くなる一方なので、できるだけ自家消費に回して買電を抑えることが重要ですよね~

 

今後は、AIの自動制御により、天気の良い日は太陽光で発電した電力をエコキュートでお湯を沸かし、翌日が雨の場合は、翌日の分までお湯を沸かしておくなんてことも、AIが自動でやってくれるようです。こんな感じで自家消費率を高めることにより買電電力を少なくしていくことが大切ですね~

 

 

 

 

どーも、きみちです。。

 

  コンテナ取付

 自転車のリアキャリアにコンテナを取り付けることにしました。

今回採用したのは、ホームセンターコーナンの折りたたみコンテナです。

 色がブラックで、折りたたみコンテナを探してもそれほど選択肢はありませんでした。とりあえず安価に購入可能なコーナンオリジナル製品を採用です。



取り付け後はこんな感じです。


箱の底に穴をあけ、ウレタン衝撃吸収マットをかまして、ステーにボルトで固定しました。



折りたたむとこんな感じ。

3秒あれば折りたためます。



荷物がない時はたたんでおけば、スタイリッシュな姿が保てむす。

 

今後、買い物後に荷物の積載を心配しなくて済みますね〜


 

どーも、きみちです。。

 

  乗ってみた

 

納車されてから3日経ちました。天気も良かったのでMATE.Xでお出かけしました。

 

 

まずは電動アシストなしで走ってみましたが、タイヤも太いし、車体も重いので結構ペダルが重い・・・

 

 

次に電動アシストをONにして乗ってみました。

アシスト力は「1」~最大「5」まで変更できます。

 

 

いきなりアシスト力は最大の「5」で走ってみましたが、あまりの力強さにビックリ!!びっくりびっくりびっくり

今まで様々な電動アシスト自転車に乗ってみましたが、圧倒的にMATE.Xがパワフルと言えます。。

ペダルを踏みこむと

車でいうターボがかかった状態で、

すっ飛んでいきますキューン

当然、アシストの最高速度24km/hになっていますので、24km/hに達するとアシストはかからなくなりますが、私には十分すぎるくらいです爆  笑

この自転車があれば、

もう車は要らないですね~

 

みんなが電動自転車で移動するようになれば、とってもECOな感じがしますね~


 

どーも、きみちです。。

 

  新しい相棒君

 

本日、我が家に新しい相棒がやってきました!

 

 

これは、デンマークのe-Bikeブランド「MATE.BIKE(メイトバイク)」です。

 

 

バイクではなく、電動アシスト付き自転車です。

 

本日が納車だったので、

購入した「TOY-FACTORY土岐」サンまで受け取りに行ってきました。

「TOY-FACTORY土岐」サン、

今後ともメンテナンス等よろしくお願いします!

 

私の購入したモデルは、「MATE X」

タイヤが圧倒的な存在感を放つ20×4インチびっくり

この太いタイヤちゃんに一目ぼれして購入を決めました。

 

  「MATE X」の基本情報

 

○モーター:250W
○ディスクブレーキ
○ギア:8段変速 SHIMANO製ギア
○速度上限:24.0 km/h 
○バッテリー出力:48V 14.5Ah (696Wh)
○最大アシスト走行距離:80km
○重量(バッテリーを含む):28.5 kg⇒少し重たいガーン

 

 

リアライトも、ブレーキランプも灯ります。

 

試乗してみたら、

圧倒的なパワーにビックリしました。

他の電動アシスト付き自転車にも乗りましたが、コイツは一味違うグラサン

 

  折りたたみ自転車

 

この自転車の魅力は、折りたたんで持ち運びが容易なこと!

 

我が家の小さな車のトランクにも何とか収まりました。。

28kgほどありますので、少しだけ重たいですが、

腰の悪い私でも何とか一人で積むことができましたニヤリ

 

 

  カッコイイのでよしっ!!

 

なんといってもこのスタイルラブ

かっこよすぎるやろ~~~ラブラブラブ

 

 

ということで、

今後はできるだけ車に乗らない、

自転車での生活スタイルに変えていきます。。
 

どーも、きみちです。。

 

  建築後、5年が経過しました。

 

新築で自宅を建ててから、

あっという間に5年が経過しました。

本当にあっという間。

 

でも、家を建てていた頃が、

もっと昔に感じる。

 

今後は、

建築5年後の使用感を伝えていきたい。

 

  我が家の基本情報

 

○C値0.2
○Ua値0.27
○契約プラン(スマートライフプラン)
   ⇒深夜電力が安いプランです。
○4人家族
○オール電化
○延床30坪
○吹抜けありロフト付き2階建て(ロフト13.45帖)
○太陽光発電あり(2.9kWh)
○エアコン1台使用(12畳用)
 ⇒ず~っとつけっぱなし(24時間運転)
○冷蔵庫2台
○エコキュート460L
○PC3台(グラボRTX3080、RTX3060、RTX2070SUPER)
○昼間の発電中の消費電力は、買電が発生していません。

 

  我が家の玄関タイル

 

我が家の玄関タイルには、

sanwacompanyのヘキサゴンを採用しました。

https://www.sanwacompany.co.jp/shop/series/S0476/

 

 

 

 

私の気に入っている点は3つ。

 

 

 1 六角形

 

家のどこかに

六角形を採用したいと思っていました。

まさか玄関タイルになるとはねw

 

 

 2 あまり見かけない

 

一般的によく見かけるのは

正方形のタイルですよね~

毎日、必ず通る場所なので、

少しでも気分を上げるためにユニークな形を採用して大正解でした。

 

 

 3 外壁とマッチングぅ

 

我が家の外壁のアルセコ君と

見事に合いました。

外壁と玄関タイルがとても落ち着いた空間にw

 

 

  それで、5年後の玄関タイルはどう?

 

建築後5年以上が経過した玄関タイルの様子を撮影しました。

 

正面から見た感じ。

 

年に1回程度、

ケルヒャーでお掃除しています。

 

 

年に玄関の出入りで

毎日のように踏んでいますが、

今のところ欠けもありませんね~

 

職人さんの施工精度がよかったということですかね~

 

玄関タイルにこだわってGoodでした~!