こんばんは!
心美力KIMIKOです
数あるblogの中から私のblogに訪れてくださり本当にありがとうございます♪
最近イラッとした言い回しがあったのね!
それは、自分の意見をいうのに『私~かな?』『私~なのかな?』『私~って思ってるのかな?』っていう断言しないというか、主張しないというか、ぼやかしてるというか柔らかく聞こえるようで本音じゃないというか…
分かりにくいの!
はじめ気にならなかったんだけど最初から最後まで『私~かな~』『私~なのかな~』『私~と思ってるのかな~』を連発連呼
極めつけは注文するのに店員さんに『私、カプチーノかな~』と注文
そんなん知らんがな!
飲みたいもんまで~かなってどうよ?
私も~かな~って使うことあるけど使い方が違うやん!
ある意味自分の主張や意見を和らげるために使っているようだけど、和らげてませんから!
聞いてる方は、だから…?
しか残ってませんから…
言葉をぼやかすってイラッときますよね~
~かな~が耳についてイラッときてた私でした(笑)