TEAM浅越 | 伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ ~Always Smile~

伊達公子オフィシャルブログ





US OPENスタートまであとわずか。
NYには浅越を応援しようと集まってきています。
いつもツアーに帯同している谷川コーチやトレーナーの山下さんはもちろんのこと
園田の先輩で現園田学園大学の監督、細木先輩も昨夜到着。
明日以降も着々と増えていく様子。

NYは雨が降ったり止んだりの今日でしたが、浅越はその前にも負けず
というかラッキーなことに大雨には降られず、しっかりと午前中に練習を
こなすことができたのです。
その後のトレーニングでも大雨の合間を縫ってスプリントトレーニング。
みんなに乗せられて私も参加。
でもかなり久々のダッシュにかなり楽しんでました。
負けず嫌いの性格がフツフツと湧いてきて、必死になってやってました。

一通りこなして、ランチには会場近くの大好きな小籠包のお店で
「Joe's Shanghai」へ行ってきました。
写真のように一つがかなり大きめで中にはジューシーなスープがたっぷり。
肉汁が口の中で広がり、美味しいんだけど口の中は火傷覚悟!
かなり勇気をもって食べなきゃなりません。
でもほんと美味しい!!
浅越も初めてで一口食べるとかなり気に入ってくれました。

夕方はコーチの谷川くんとセントラルパークをランニング。
ランニング後にはダッシュの疲労が内転筋に少し・・・・
お腹も一気に空いて、夕食は選手たちが集まる日本食レストラン。
「レストラン日本」
ここには、日本人プレイヤーは長年通っていますが、ここ数年で
外国人プレイヤーの数が一気に急増。
みんな日本食が大好きで「レストラン日本」が大好きなのです。
というのもオーナーの倉岡さんはテニス大好きで長年選手たちを気遣って
サポートし続けてくれているんです。
会場へも連日通って、レストランへ来る選手たちをコートサイドで声を出して応援。
みんな「明日もファミリーボックスで応援してくれって!」
倉岡夫妻は昼間は応援で夜はレストランで大忙しなのです。
でも選手たちには安心して・美味しい・倉岡さんやスタッフとの会話を楽しみに・
そしてリラックスできる空間として大切な場所なのです。

日に日に増える「TEAM浅越」もレストラン日本で栄養も蓄え
いい形で初日を迎えられるよう調整中です。