日本食レストランで記念日ディナー | ええかげん英国田舎暮らし

ええかげん英国田舎暮らし

〜イギリス堅物夫となにわのゲラ嫁〜

いいかげんななにわっこが、何もかもがいいかげんなイギリスで田舎暮らしをスタート。
イギリスでの日常、仕事、国際結婚、不妊治療、養子縁組、病気などのブログ。

こんにちは、コクですニコニコ


アメトピ掲載ありがとうございます!爆笑



はじめましての方はよかったらこちらもどうぞ



今日は日本食レストランレポです





結婚記念日のディナー、どこに行きたい?と夫に聞かれたので、


ずっと
ずーっと
ずーーーっと
ずーーーーーーっと


行きたいとせがんできた日本食レストラン



Sakuraへ!!







空き物件の頃から知っていたこの場所に日本食レストランができると聞いてから、ずーっと夫に行こうと誘っていましたが、




ここ、食べ放題なんですよ。 ←夫は少食ショボーン

売りはお寿司。 ←夫は生魚があまり食べられないショボーン
少量なら食べられるようになってきた



夫に「いつか行こうね〜」とずっとはぐらかされておりましたタラー


がこの度ようやく連れて行ってもらえました爆笑




店内





飲み物とお刺身は別料金札束







「最初に1人5皿ずつ頼んで、お腹の具合を見て5皿ずつ追加するのがおススメです〜

いっぱい頼んで食べられない〜ってならないように、フードロス削減にご協力ください」



って最初に店員さんに言われましたが、





タブレットで注文できて、すぐに届くし、

(多分人気のあるのは作り置きしてると思う)


基本的に少量ずつなので5皿とかすぐなくなります。

たくさんの種類を食べられていいニコニコ

気に入ったやつはリピートしました爆笑





細巻きはしょぼいけど、手巻き寿司はボリュームありました。

下はたこ焼き、チキンカツ、炒飯




持ってくるのは、ドラえもんじゃない猫型ロボット爆笑








私たちはソファ席やったんですが、右奥のテーブル席の方はロボットは入っていけないみたいで(笑)、
通路で止まって、そこから店員さんがテーブルに食事を運んでいました。



お店が忙しくなると、ロボットも2台に笑い泣き






このロボット、お掃除ロボみたいに、人やロボットとかとぶつかりそうになったら、ちゃんと迂回して進むんです。


ロボット同士でも、人間みたいに何度も同じ方向に避けてしまって、どうしましょ?みたいになるんかな?爆笑とワクワクしながら見てました笑

もちろんなりませんでした(笑)





ロボットに食事を乗せてるのは結局人の手なので、

注文したのが届かなかったり、注文してないのが届いたり、ということが何度かありました。


タブレットの店員呼び出しボタンで店員さんを呼べるので何度か押したんですが、


一度も来てくれませんでした笑い泣き




結局近くを通った店員さんを捕まえました。



で、来ない注文に関しては、

「もう一度頼んでみてください。」


間違ってきた注文に関しては、

「食べちゃってください。食べ放題なんでお値段かかりませんし。」



って言われました。



食べたいものちゃうねん…(カッパ巻きとアボカド巻き)滝汗

それに最初にフードロスうんぬん言うたんはあんたやで?滝汗


と心の中でつぶやきました。





デザートはセルフで。





なぜかデザートはイギリスのスイーツばっかり。フルーツもあった

日本っぽいデザート一つもなかったハートブレイク







若いお客さんも多くて、日本っぽいオーナメントを背景に写真を撮ってるカップルとか見ながら、

日本を好きになってくれたら嬉しいな〜照れと思って見てました。


ずっと行きたかったレストランに行けて嬉しい記念日でしたニコニコ





流れ星ちなみに流れ星


朝、実家にTV電話したら、なぜか実家でも私たちの結婚記念日祝いやってました笑い泣き


母に冗談で「ジョン、コクに大きなダイヤモンド買ってあげた?ウシシ」って言われて、目を丸くする夫なのでした笑い泣き






結婚記念日のプレゼントはいつも旅行な私たち。

今どこ行こうか考え中




温泉旅行のカタログギフト

↓↓↓