野木町煉瓦窯を見学にニコ

大量に煉瓦を焼くために、ドイツ技師ホフマンが考案した十六角形のホフマン窯です。

日本で唯一完全な形で残っている窯です。とんがり帽子が可愛いハートラインストーン赤

16の窯が、円形に配置されています。
乾燥~予熱~焼成~冷却の工程を、窯ごとに時間をずらして連続的に生産するしくみです。
見学した窯は内部はそのままですが、他は修復時に鉄骨で補強されています。

 

火力を調節するために、石炭の粉を窯に投入する投炭孔が等間隔にポコポコと~

並んでいます。

両脇には石炭を運ぶためのトロッコが走るレールが、当時のまま残されています。

窯のシンボル大きな八角形の煙突ビックリマーク

                煉瓦の表面の白い粉あせる塩です。

ところどころ煉瓦が朽ちているところが、またカッコイイ~んです。

明治時代の姿そのままに残る煉瓦。こういう歴史を感じられる建物いいですね。