お正月料理♪八つ頭は白く甘く煮るのが我が家流 | 『す〜さんの台所』外食するなら家で飯!

『す〜さんの台所』外食するなら家で飯!

2018年カフェオープン!タイ料理大好き。食べるのも作るのも大好き。得意とするのは……目分量d(^_^o)!
お嫁に行った長女!
女子大生の次女!
ちっこくてちょー可愛いMダックスの小梅に癒されながら 感謝の日々を送ってます。

おはようございます(´∀`*)

私、里芋よりも八つ頭が大好き♪
それも、白く!甘く煮る!

ほっこり甘〜い
八つ頭の白煮
{E4C3AD7D-1AA6-4F3E-8C5B-DF9667FA2AF7}

材料  3〜4人分

八つ頭  ……皮をむいて500gありました

*水  ……250g
*酒  ……50ml
*砂糖  ……大さじ3〜4弱
*みりん  ……大さじ2
*塩  ……少々

作り方
①八つ頭→皮をむき 一口大に切る(面取りしました)
{D88FF33E-6E93-4427-8BBC-9FAABAEB3B20}

②鍋に八つ頭がかぶるくらいの水を入れ、火をつけ沸騰したら1分茹でてザルにあけ 水をかけてヌメリを流す
{ACDA944B-82E0-427A-8D84-12601BFBA62D}

③鍋に八つ頭・*印を混ぜ 火をつけ沸騰したら 蓋をして、やや弱火よりの中火で水分が少し残るくらいまで煮詰めたら 蓋を開けて火を止め そのまま冷まして出来上がりです。
{D58755A5-25D2-4FA3-A58E-26F9640EFC20}

白〜く 甘〜く
{1F48E3E4-7F44-409E-8880-0B04774FD090}
オヤツかな?ってくらいが好きな我が家(//∇//)

八つ頭はありがたいことに、毎年 頂けるので 
お店で見た時には、こんなにお値段するんだぁ!
ってびっくりしました。
里芋よりも、ヌメリが少なくて 料理しやすいかな?

良かったら 八つ頭の白煮 作ってみてね(^○^)

そして今日は小梅を連れて電車に揺られ
友達の家の芝の子犬の小夏はん♪に
会いに行ってきまぁす。楽しみ  U^ェ^U

まだお正月ですね。
食べ過ぎ飲み過ぎ 注意して(//∇//)
皆んなが無事に過ごせますように。

今日も読んでくださり
こっぷんかぁ( ´ ▽ ` )ノ
ポチって応援して下さると
↓嬉しいです↓